電子書籍

    1: 少考さん ★ 2022/09/30(金) 21:58:53.41 ID:CAP_USER
    ペンで書き込める「Kindle Scribe」登場。47980円 - Impress Watch
    https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1443375.html

    臼田勤哉 2022年9月29日 02:01

    Amazonは、ペンで書き込みもできる新しい電子書籍リーダー「Kindle Scribe(キンドル スクライブ)」を9月29日から予約開始した。スタイラスペン付きで、付属のペンの違いとストレージ容量の違いで4モデル展開する。価格は47,980円から59,980円。出荷開始は年内を予定している。

    Kindle史上最大となる10.2型のディスプレイで電子書籍リーダの「Kindle」としてのほか、ペンでの書き込みに対応し、「ノート」としても利用できる。「読むことと書くことを融合した」Kindleの上位シリーズとなる。

    https://asset.watch.impress.co.jp/img/ipw/docs/1443/375/kindle2_o.jpg

    Kindle Scribeでは、Kindle本に付箋機能を使って手書きの付箋メモをつけたり、PDF文書などに直接書きこみ、ノートをとる、といった操作が可能。新開発の付箋機能では、購入したKindle本に手書きの付箋を加えられ、メモは一つの場所で管理されるため、すべてのメモを一括で確認し、エクスポートできる。

    ノート機能では、ToDoリストの作成や、会議の議事録、授業のノートなどに対応。自動的にクラウドに保存・バックアップされ、本体だけでなくKindleアプリからもアクセスが可能とする予定。

    ディスプレイは10.2型/300ppiで文字や画像がくっきり読めるほか、光の反射を抑え、明るい光の下でも読み書きできる。35個のフロントライト用LEDを装備している。また、ディスプレイの表面は少し摩擦のある質感とし、「紙のような書き心地」を実現したという。

    Kindle Scribeに同梱されるスタイラスペンは、「スタンダードペン」と「プレミアムペン」の2種類から選択可能。ペアリングや充電は不要で、Kindle Scribe本体にマグネットで取り付けられるデザインとなる。手書き文字の太さの調整、マーカー、消しゴム、元に戻す、などの機能も備えている。

    「プレミアムペン」には、カスタマイズ可能なショートカットボタンを搭載。消しゴムやマーカー、付箋追加などの機能を割り当てできる。

    (略)

    ※省略していますので全文はソース元を参照して下さい。

    【ペンで書き込める「Kindle Scribe」登場。47980円~】の続きを読む

    1: 田杉山脈 ★ 2019/03/21(木) 00:56:51.97 ID:CAP_USER.net
    Amazon.co.jpは3月20日、電子書籍リーダー「Kindle」の新モデルを発表した。ディスプレイの明るさを調整できるフロントライトを搭載し、デザインを刷新。同日から予約を受け付け、4月10日に発送を始める。価格は8980円(税込)。

    フロントライトとしてLEDライト4個を内蔵。暗いところや屋外でも画面を見やすくするため、明るさを24段階で手動調整できるようにした。

    本体サイズは160(縦)×113(横)×8.7(厚さ)ミリで、重さは174グラム。その他のスペックはほぼ前モデルを踏襲しており、ディスプレイは6インチ(解像度167ppi)でストレージ容量は4GB。接続方法はWi-Fiのみ。カラーは白と黒の2色を用意した。

     新Kindle発表に合わせて、Kindleシリーズの読書機能やホーム画面をアップデートする。本を読み終えるとライブラリ内に読了マークが付き、Kindleアプリなどを使っている他の端末と読了情報を同期できるようになる他、読み終わった本とそれ以外をフィルターにかけて整理できるようになる。
    https://www.itmedia.co.jp/news/articles/1903/20/news120.html

    【新Kindleはフロントライト24段階で8980円】の続きを読む

    1: 田杉山脈 ★ 2018/10/03(水) 23:08:38.95 ID:CAP_USER.net
    楽天グループのRakuten Koboは10月3日、8インチディスプレイを備えた新型電子書籍リーダ「Kobo Forma」を発表した。希望小売価格は税込3万4344円、国内での販売開始は10月24日を予定している。オプションとして、専用のスリープカバーを用意(希望小売価格は税込4946円)する。

    Kobo Formaは、Kobo電子書籍リーダー最大となる8インチのCarta E Ink HD タッチスクリーン(1920×1440dpi/300ppi)を搭載。32Gバイトの内蔵メモリを搭載し、小説などテキスト形式の書籍が約2万8000冊分、コミック約700冊分を記録可能。

     また、シリーズ初の「ページめくりボタン」を搭載した最上位モデルとなる。グリップ部分が厚みを持ちカーブしている形状が特徴。重さは約197gで、ページめくりボタンを用いた片手操作時でも疲れにくくなっているほか、フロントライト技術「ComfortLight PRO」の採用により、昼間の読書に適した明るい白色から就寝前に適したオレンジ色の電球色まで、一日を通して目にやさしい最適な色相で読書が楽しめるという。

    外形寸法は、縦177.7mm×横160mm×厚さ(画面部/グリップ部)4.2mm/8.5mm。重量は約197g。バッテリ性能は、ライトおよびWi-Fiをオフにした状態で1ページに約1分読み、1日30ページ読書した場合の計算で数週間。また、防水機能(IPX8規格準拠、水深2m/最大60分耐久)も備えている。

     販売に先駆け、同日午前10時より、「楽天Kobo電子書籍ストア」や、家電量販店「ビックカメラ」「ソフマップ」「コジマ」の店頭と各社ウェブサイトおよび「Joshin webショップ」で予約受付を開始する。
    https://japan.cnet.com/storage/2018/10/03/734aeb66546a252927f7b9e71f142c40/03.png
    https://japan.cnet.com/article/35126499/

    【見開き表示ができる電子書籍リーダ「Kobo Forma」--8インチ電子ペーパー搭載】の続きを読む

    1: 海江田三郎 ★ 2016/07/15(金) 12:30:46.98 ID:CAP_USER.net

    http://www.nikkei.com/article/DGXLZO04872310U6A710C1TI5000/

    アマゾンジャパンが8月に始める電子書籍の定額読み放題サービスに、
    講談社や小学館など出版大手が自社作品を提供することがわかった。書籍やコミックの旧作が中心だが、
    人気作や新作も含まれる見通し。電子書籍の読み放題サービスは携帯電話会社やネット企業などが手掛けているが、知名度が高いアマゾンのサービスに大手が参加することで普及に拍車がかかる可能性がある。

     米国などで展開している読み放題サービス「キンドル・…



    【アマゾンの定額読み放題、講談社・小学館が参加 月額980円】の続きを読む

    1 名前:海江田三郎 ★[] 投稿日:2016/06/04(土) 10:29:43.31 ID:CAP_USER.net
    http://ascii.jp/elem/000/001/172/1172682/

    https://youtu.be/209Y6cspMAA
     テラダ・ミュージック・スコアは6月3日、世界初の2画面電子ペーパーを用いた電子楽譜専用端末「GVIDO」を試作した。
    E-Inkの電子ペーパーとワコムのスタイラスを採用する。

     GVIDOは11世紀初頭に五線譜の基礎を考案したGuido d’Arezzo氏にちなんだ名称。E-Inkの13.3型フレキシブル電子
    ペーパーを採用、2画面の大型サイズで楽譜とほぼ同じサイズの薄型軽量(試作機の段階で幅480×高さ310×厚み5.9mm、重量約650g)。


    内蔵メモリやmicroSDカードスロットに楽譜データを記録、Wi-FiやBluetoothでパソコンなど接続してオンラインで
    楽譜データのダウンロードなどを行なう。ワコムのスタイラス技術を採用し、2画面とも書き込みや消去が可能。
    試作機はフランス・カンヌで開催される国際音楽産業見本市に出展、端末の早期商品化を目指すという。
     

    【世界初、2画面電子ペーパーを用いた電子楽譜専用端末 楽譜同様の大画面と重さを実現】の続きを読む

    このページのトップヘ