ウエアラブル端末

    1: ムヒタ ★ 2022/07/06(水) 10:03:47.67 ID:CAP_USER
     Appleは次期スマートウォッチ「Apple Watch Series 8」を、秋に「iPhone 14」と「AirPods Pro 2」とともに発表すると予想されている。憶測によると、これに体温センサーが搭載される可能性がある。

     2021年9月に「iPhone 13」シリーズとともに発表された「Apple Watch Series 7」は、画面が大きくなり、充電が高速になり、耐久性が向上したこと以外に、大きな変化はあまりなかった。Series 8も同様かもしれない。BloombergはSeries 8のハードウェアについて、体温センサーが追加されること以外はSeries 7と大きく変わらない見込みだと報じている。

     これまで、体温検知機能によってSeries 8を妊娠計画にも利用できる可能性があるとの報道もあった。今回のBloombergの記事によると、Series 8の体温検知機能は、標準的な体温計のように具体的な体温の数値を表示するわけではなく、熱がある可能性があることをユーザーに通知し、体温計を使うか、受診することを勧めるものになる可能性が高いという。
    2022年07月06日 09時26分
    https://japan.cnet.com/article/35190015/

    【次期「Apple Watch」、発熱を検知する機能を搭載か】の続きを読む

    1: ムヒタ ★ 2022/05/12(木) 06:12:17.58 ID:CAP_USER
    https://asset.watch.impress.co.jp/img/ipw/docs/1408/513/p01_s.jpg

    Googleは11日(米国時間)に開催したGoogle I/O 2022の基調講演において、自社ブランドのスマートウォッチ「Pixel Watch」を発表した。今秋に新フラッグシップスマートフォン「Pixel 7」とあわせて発売予定で、価格は未定。

    Googleブランドで初のスマートウォッチで、最新のWear OS by Googleを搭載。円形のドーム型デザインで、リサイクルされたステンレススチールによるケースとリューズを備える。Fitbitによるフィットネス機能を統合し、アクティビティや心拍などの計測に対応する。

    Google マップ、アシスタント、Walletなども搭載している。

    また、449ドルのスマートフォン「Pixel 6a」を7月21日に発売するほか、フラッグシップモデル「Pixel 7」を今秋に発売。さらにGoogleブランドのタブレットを復活し、「Pixel Tablet」として2023年に発売することも明らかにした。
    2022年5月12日 04:36
    https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1408513.html

    【Googleがスマートウォッチ参入。「Pixel Watch」今秋発売】の続きを読む

    1: ムヒタ ★ 2022/04/13(水) 08:05:08.29 ID:CAP_USER
     Appleが、「Apple Watch」に血圧モニタリング機能を追加するのは、早くとも2024年以降になりそうだと、Bloombergが米国時間4月12日に報じた。ユーザーが高血圧かどうかを判断するのに役立つとされるこのセンサー並びにソフトウェアの追加に関し、Appleは試験段階で正確な測定に苦戦しているようだ。

     Bloombergによると、Appleはまた、Apple Watchへの血糖値モニタリング機能の追加にも取り組んでいるが、その機能が搭載されるのは何年も先だという。

     Appleは、ヘルスとフィットネスをApple Watchの主要要素の1つとしている。2020年には、「Apple Watch Series 6」に血中酸素濃度を測定できるセンサーが搭載され、ワークアウトカタログにアクセスできるサブスクリプションサービス「Fitness+」が提供開始された。

     なお、Apple Watchの次世代機である「Apple Watch Series 8」は、2022年秋の発売が見込まれている。
    2022年04月13日 07時41分
    https://japan.cnet.com/article/35186214/

    【アップル、「Apple Watch」への血圧測定機能の追加は2024年以降か】の続きを読む

    1: へっぽこ立て子@エリオット ★ 2022/02/14(月) 14:36:28.62 ID:CAP_USER
     NTTドコモとKDDIが、スマートグラス「Nreal Air(エンリアルエアー)」を3月4日に発売する。ヤマダデンキなど日本の大手通信事業者や家電チェーンも取り扱う。ドコモオンラインショップ価格は3万9800円(税込み、以下同)。auオンラインショップ価格は3万9799円。

    https://image.itmedia.co.jp/mobile/articles/2202/14/l_st52693_docomokddi-01.jpg
    Nreal Air

     Nreal Airは、中国Nrealが2021年9月30日(現地時間)に発表したスマートグラスで、「Nreal Light」(12月1日発売、6万9799円)よりも価格を抑え、軽量化を果たしたモデル。

     約79gの軽量かつコンパクトな本体に、対応するスマートフォンなどと接続して動画などのコンテンツを楽しめる「ミラーリングモード」を備える他、Nreal独自の3Dインタラクティブアプリケーション「Nebula」を利用すれば、仮想3次元空間上で複数の仮想画面を同時に起動して、SNSやニュースを閲覧しながら、サッカーの試合などを視聴するといったことが可能。

    https://image.itmedia.co.jp/mobile/articles/2202/14/l_st52693_docomokddi-02.jpg
    Nreal Airの利用イメージ

     Nrealによれば、一般的なVRグラスの約2倍のシャープさを実現し、最大201型のIMAX級の巨大スクリーン(ARグラス越しに4mで130インチ、6mで201型に相当)で映像を楽しめるという。

     サウンドに関しては、ウルトラリニアスピーカーと大型サウンドチャンバー(音響空間)を搭載し、低音強調アルゴリズムとノイズキャンセリングにより、まるで仮想の専用 IMAXシアターにいるかのように、エンターテインメントの臨場感を高めるとのこと。

     サイズは使用時が148(幅)×52(高さ)×159(奥行き)mm、折りたたみ時が148(幅)×52(高さ)×60(奥行き)mm。解像度(両眼)は1920×1080×2、視野角(対角)は46度。

     この他、Display Port出力非対応のスマートフォンでも楽しめるよう、「Nreal Streaming Box」がオプション品として用意される。本製品にNreal AirまたはNreal Lightを接続することで、スマートフォンのコンテンツや画像をWi-Fiまたはホットスポット経由でARメガネに投影できる。メーカー希望小売価格は9900円。

    https://image.itmedia.co.jp/mobile/articles/2202/14/l_st52693_docomokddi-03.jpg
    Nreal Streaming Box
    https://image.itmedia.co.jp/mobile/articles/2202/14/l_st52693_docomokddi-04.jpg
    Nreal Streaming Boxの使い方を示すイメージ

    □関連リンク
    ニュースリリース
    https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000022.000070978.html

    2022年02月14日 11時49分 公開
    ITmedia Mobile
    https://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/2202/14/news094.html

    【ドコモとKDDI、スマートグラス「Nreal Air」を3月4日に発売 約4万円】の続きを読む

    1: ムヒタ ★ 2021/12/03(金) 10:07:47.39 ID:CAP_USER
     米Googleは2022年中にもオリジナルスマートウォッチを発売する──。米Insiderが12月2日(現地時間)、Googleの複数の従業員および元従業員の話に基づいてそう報じた。

     Insiderが入手した内部文書によると、スマートウォッチは「Rohan」というコード名で呼ばれており、現在従業員の一部が“ドッグフーディング”(自社製品を従業員に使わせてフィードバックを集めること)に参加しているという。社内では「Pixel Watch」あるいは「Android Watch」とも呼ばれているが、正式製品名は未定のようだ。

     形状は、4月にそのレンダリングが出回った通りの円形でベゼルレスなものという。OSは韓国Samsung ElectronicsのTizenと統合した新OS「Wear OS 3」だ。

     Google傘下のFitbitもWear OS 3搭載のスマートウォッチを開発すると宣言しているが、Rohanはリック・オステルロー上級副社長率いるMade by Googleチームが開発しており、Fitbitブランドは冠さないという。

     匿名希望の2人の従業員は、テストラウンドが成功すれば、来春にもローンチの可能性があると語った。

     GoogleはInsiderに対し、うわさや憶測にはコメントしないと語った。
    2021年12月03日 08時56分
    https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2112/03/news072.html

    【Google、2022年中に「Pixel Watch」(仮)発売か──Insider報道】の続きを読む

    このページのトップヘ