3Dプリンター

    1 名前:柴犬 ★[] 投稿日:2015/01/09(金) 09:06:25.26 ID:???.net
    【AFP】
    戦争と外交政策に3Dプリント技術が革命をもたらすと専門家たちが論じている。
    驚くような新設計を可能にするだけでなく、軍需産業を転換させ、ひいては世界経済全体をも覆すかもしれないという。

    3Dプリントといえば、多くの人はいまだプラスチック製の人形程度しか作れない小道具のように思っている。
    しかし、今年いくつかの重要な特許の期限が切れることで、金属や木材、繊維などを使う新しい3Dプリンターが今よりも広く利用できるようになり、
    産業工学に歴史的な大転換期をもたらすかもしれない。

    3Dプリント技術が発明されたのは、大方で思われているよりも早い1980年代だ。
    最近になって、この技術の当初の特許期限が切れつつある。
    09年、最初に期限切れを迎えた大きな特許は「熱溶解積層法(Fused Deposition Modelling、FDM)」と呼ばれるプラスチック樹脂の造形方式だ。
    14年前半に期限切れとなった次の大きな特許は、アルミニウムや銅、鉄などをプリントする「レーザー粉末焼結積層造形(Selective Laser Sintering、SLS)」に関するものだ。
    エンジニアは鋼鉄の塊を相手にする代わりに、もっと少ない素材で強度を失うことなく複雑で新しい形態を生み出せる。

    英航空防衛機器大手「BAEシステムズ(BAE Systems)」の3Dプリント部門を率いるマット・スティーブンス(Matt Stevens)氏は
    「産業工学の分野でこれだけ根本的な激変が起こるのは、長らくなかったことだ。われわれが今していることは単なる改善ではなく、ルールブックの書き換えだ」という。

    この技術革新の最先端にあるのが、軍需産業だ。
    国際情報企業IHSテクノロジー(IHS Technology)のアナリスト、アレックス・チャウソフスキー(Alex Chausovsky)氏によれば、
    米軍はすでに制服や、負傷者を治療するための人工合成皮膚、さらには食品までを3Dプリンターで製造する試みに多額を投じている。
    また米マサチューセッツ工科大学(Massachusetts Institute of Technology、MIT)の科学者たちはすでに「4Dプリント」技術まで開発しているという。
    これは例えば水など、何らかの元素との接触によって変化する素材を作る技術だ。
    つまり環境によって色が変わる4Dプリント技術で製造された戦闘服のような製品がいつか登場するかもしれない。

    (>>2)

    【3Dプリント革命で激変する戦争と外交政策】の続きを読む

    1 名前:名無し募集中。。。@\(^o^)/[] 投稿日:2015/01/04(日) 22:35:23.91 0.net
    これは買うしかない

    【業界騒然!デアゴステーニから3Dプリンター発売!?】の続きを読む

    1 名前:夜更かしフクロウ ★[ageteoff] 投稿日:2014/11/29(土) 18:48:39.97 ID:???.net
    http://toyokeizai.net/articles/-/54361

       ■料理を製造する3Dプリンタ
     最近は家電量販店でも販売されるなど日本でも普及し始めている3Dプリンタ。
    その多くはABSやPLAと呼ばれるプラスチック素材から成形しているが、
    将来的には3Dプリンタで料理を作ることもできるようになるのをご存じだろうか。

     昨年の初め、米国テキサス州に本社を置くシステムアンドマテリアルズリサーチ社が
    「3Dフードプリンタ」の開発資金として、NASAの中小企業向け出資プログラムで12.5万ドルを獲得した。
    この3Dフードプリンタは、宇宙飛行士が宇宙空間でも新鮮で美味しいものが食べられるように企画されたものだ。

     システム社がNASAに提出した企画案によれば、カートリッジに乾燥したタンパク質や脂肪などの
    栄養素や香料などが粉状のなったものを使い、プリンタヘッドで油と水を混ぜる。
    それらがノズルから熱されたプレートの上に押し出され、層が積み重なるように料理が製造されていく。
    様々な形や食感の食べ物を出力できるため、理論的にはどんな料理でも製造することができる。
    現時点でもシンプルなピザであれば、15分も掛からずに出来上がってしまうそうだ。

     システム社のシニア機械エンジニア、アンジャン・コントラクター氏によれば
    「この3Dフードプリンタは将来的に一般家庭の電化製品にもなり得る。
     人々はスーパーで“食材カートリッジ”を買い求め、家に帰って3Dプリンタを使って好きなように料理を製造できる」という。

     また、スペインのナチュラルマシーンズ社も料理を出力できる3Dフードプリンタ「フーディニ」を開発中である。

     たとえばピザを作る場合、生地がプリントされた後、ソースがプリントされる
    (ただし加熱などの調理は自分でする必要がある)。
    来年前半にも量産を始める予定で、価格は1000ユーロ(約14万円)になる見込みだ。


    写真:ナチュラルマシーンズが開発中の「フーディニ」



    (続きます)

    【外食産業を喰い尽くす、3Dプリンタの破壊力 突然やってくるビジネスモデルの激変】の続きを読む

    元スレ:http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1413786775/
    1 名前:◆sRJYpneS5Y[] 投稿日:2014/10/20(月)15:32:55 ID:???
    3Dプリンターで殺傷能力のある銃を製造した罪などに問われた元大学職員の男の裁判で、横浜地裁は男に懲役2年の実刑判決を言い渡しました。

     湘南工科大学の元職員・居村佳知被告(28)は、3Dプリンターで殺傷能力のある銃2丁を製造するなどの罪に問われています。

     これまでの裁判で居村被告は「殺傷能力があると認識がなかった」などと主張していましたが、横浜地裁は、「簡単に銃弾が撃てるように改造できると認識していた」として、居村被告に懲役2年の実刑判決を言い渡しました。

    続きはこちら TBSNewsi
    http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2327282.html

    ◆◆◆ニュー速+ 記事情報提供スレ 7◆◆◆
    http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1412073351/637

    【3Dプリンターで銃製造、懲役2年の実刑判決】の続きを読む

    元スレ:http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1412507564/
    1 名前:それなり◆XonGXAywZYD.[] 投稿日:2014/10/05(日)20:12:44 ID:tvUvqKXnq
    産経新聞からロマンのある話。
    宇宙で3Dプリンターを使う実験が、ISSで始まった。
    多様な部品を、その場で少量ずつ生産することを可能にする3Dプリンターは、
    これまで物資の輸送が課題とされていた宇宙開発事業に革命を起こす可能性がある。
    月の土を原料に使い、それを焼結する事で、月面基地建設を行う計画も提案されているとか。

    詳細はソース全文参照
    早くも宇宙に進出 3Dプリンター、月面基地計画への期待背負う
    (産経新聞) - Y!ニュース
    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141005-00000520-san-sctch

    スレ立て人
    それなり
    Twitter@opensorenari

    【3Dプリンター、宇宙へ…現地で部品の多品種少量生産できる特性活かし月面基地建設計画】の続きを読む

    このページのトップヘ