タブレット

    1: へっぽこ立て子@エリオット ★ 2022/01/04(火) 13:12:54.40 ID:CAP_USER
     富士通クライアントコンピューティングは1月4日、同社が開発を進めている新型タブレットPC「FMV LOOX」が、米Consumer Technology Association(CTA)が主催する「CES 2022 Innovation Award」を受賞したことを発表した。「想像力を加速する世界で最も薄く軽量なWindowsタブレットである」ことが評価されたようだ。

    https://image.itmedia.co.jp/pcuser/articles/2201/04/l_si7101-FCCL-01.jpg
    CES 2022 Innovation Awardを受賞した「FMV LOOX」

     FMV LOOXは、富士通ブランドPCの40周年事業の一環で開発されたもので、以下の特徴を備えている。

    ・キーボード着脱式の2in1モデル
    ・13.3型の有機ELディスプレイを搭載
    ・本体重量は600g台
    ・Windows 11が稼働する

    https://image.itmedia.co.jp/pcuser/articles/2201/04/l_si7101-FCCL-02.jpg
    キーボードの配列は現行のLIFEBOOK UHシリーズのものを搭載し、デジタイザーペンはワコム製のものを採用しているようだ
    https://image.itmedia.co.jp/pcuser/articles/2201/04/l_si7101-FCCL-03.jpg
    ディスプレイは13.3型で、有機ELパネルを採用している
    https://image.itmedia.co.jp/pcuser/articles/2201/04/l_si7101-FCCL-04.jpg
    デュアルディスプレイで動画の編集をしていると思われるイメージ画像もある。それなりにハイスペックな構成を想定しているのかもしれない

    □関連記事
    FCCLがモバイルキーボード「LIFEBOOK UH Keyboard」をクラウドファンディングに出品 出資を募るFCCLがモバイルキーボード「LIFEBOOK UH Keyboard」をクラウドファンディングに出品 出資を募る
    https://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/2107/15/news094.html
    富士通ブランドのPCが40周年 「記念モデル」「記念サービス」などを順次展開へ富士通ブランドのPCが40周年 「記念モデル」「記念サービス」などを順次展開へ
    https://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/2105/20/news073.html

    □関連リンク
    CES 2022 Innovation Awardの受賞ページ
    https://www.ces.tech/Innovation-Awards/Honorees/2022/Honorees/L/LOOX.aspx
    富士通クライアントコンピューティング
    https://www.fujitsu.com/jp/group/fccl/

    2022年01月04日 12時30分 公開
    ITmedia PC USER
    https://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/2201/04/news040.html

    【「FMV LOOX」が2in1タブレットとして“復活” 2022年中のリリースを目指す【CES 2022】】の続きを読む

    1: 田杉山脈 ★ 2021/06/16(水) 17:01:31.81 ID:CAP_USER
    “世界初のコンシューマレベルのLinuxタブレット”を謳う「JingPad A1」が、クラウドファンディングのIndiegogoで出資を募っている。製品を入手するための最小出資額は549ドル(約6万500円)だ。製品の出荷は9月7日を予定している。

     JingPad A1は、次世代LinuxベースのモバイルOS「JingOS」を搭載した11型タブレット。Linuxがベースとなっているため、TherminalやGIMP、LibreOffice、プログラミングアプリといった一般的なLinux向けデスクトップアプリが動作する。その一方で「Android Apps on JingOS(AAJ)」と呼ばれる仕組みも用意し、ほとんどのAndroidアプリも動作させられるという。

    一方ハードウェア面としては、2,368×1,768ドットというアスペクト比4:3の11型AMOLEDディスプレイを搭載する点が特徴。ピクセル密度は266dpi、コントラスト比は10万:1、輝度は350cd/平方m、色域はNTSC 109%といったスペックになっている。上下ベゼルは7.55mm、左右ベゼルは5.3mmと狭額縁で、画面占有率は90%に達する。

     プロセッサにはUnisocの「Tiger T7510」を採用。4基のCortex-A75(2GHz)と4基のCortex-A55(1.8GHz)を組み合わせたArmアーキテクチャの電力効率重視のチップで、8,000mAhのバッテリと組み合わせて、8~10時間駆動を実現。メモリは8GB LPDDR4、ストレージは256GB UMCP。microSDカードで容量を拡張できる。

     このほかインターフェイスとしては、1,600万画素メインカメラ、800万画素前面カメラ、2.4/5GHzデュアルバンドWi-Fi、Bluetooth 5.0、GPS、Glonass/Galileo/Beidou、USB Type-C(OTG対応)、指紋センサーなどを備える。

     本体サイズは243.5×178×6.7mm(幅×奥行き×高さ)、重量は490g。
    https://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/1331/776/3_l.jpg
    https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1331776.html

    【世界初のコンシューマ用Linuxタブレット「JingPad」登場。Androidアプリも動作】の続きを読む

    1: 田杉山脈 ★ 2021/04/28(水) 01:48:02.36 ID:CAP_USER
    Amazonは、10.1型のタブレット「Fire HD 10」の新世代モデルを4月27日より予約受付開始した。価格は32GBモデルが15,980円、64GBモデルが19,980円で、5月26日より出荷開始予定。カバー付きキーボードとMicrosoft 365 Personal(1年分)が付属する「エッセンシャルセット」も発売し、価格は24,980円から。カラーはブラック、デニム、オリーブの3色。

    また、メモリを4GBに強化し、ワイヤレス充電に対応する上位モデル「Fire HD 10 Plus」も発売。価格は18,980円(32GB)/22,980円(64GB)で、Office/キーボード付きのエッセンシャルセットも用意する。カラーはスレートのみ。

    新Fire HD 10では、10%明るいディスプレイやリアカメラの高解像度化のほか、プロセッサやメモリ強化によるパフォーマンス改善を行なった。さらに、キーボードに対応し、仕事や学習などの用途でも使えるようになった。

    新Fire HD 10では、10%明るいディスプレイやリアカメラの高解像度化のほか、プロセッサやメモリ強化によるパフォーマンス改善を行なった。さらに、キーボードに対応し、仕事や学習などの用途でも使えるようになった。

    プロセッサーは、2.0GHzのオクタコアプロセッサと3GBメモリを搭載(Plusは4GB)。メモリは50%増量し、アプリの起動などの処理が高速化され、よりエンターテイメントやマルチタスクを快適に楽しめるようにした。

    新たに2画面表示機能を搭載し、Facebook MessengerやPrime Videoなど、2画面表示対応アプリを同時に表示可能になった。Fire OSの最新バージョンで、複数のタスクを並行して実行可能とし、映画を見ながらSNS確認やメッセージを打ちながらZoom上でビデオ通話をしたり、Kindle本を読みながらOneNoteでメモを取る、といった事が可能。
    https://www.watch.impress.co.jp/img/ipw/docs/1321/417/a04_s.jpg
    https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1321417.html

    【新Fire HD 10登場。キーボードとOffice付きで2.5万円】の続きを読む

    1: へっぽこ立て子@エリオット ★ 2021/04/20(火) 15:00:18.36 ID:CAP_USER
     ファーウェイ・ジャパンは、Androidタブレット「MatePad T10」と「MatePad T10s」を4月24日に発売する。価格はそれぞれ2万3980円(税込、以下同)と2万7280円。

    https://k-tai.watch.impress.co.jp/img/ktw/docs/1319/328/03_o.jpg

     両機種は、これまで8インチモデルのみだったMatePad Tシリーズの大画面モデルという位置づけ。T10sは10.1インチのディスプレイを搭載。およそ80%の画面占有率で解像度はFHD以上の1920×1200。狭額縁デザインでボディサイズに対して広い画面を実現した。

    https://k-tai.watch.impress.co.jp/img/ktw/docs/1319/328/127_o.jpg
    https://k-tai.watch.impress.co.jp/img/ktw/docs/1319/328/128_o.jpg
    https://k-tai.watch.impress.co.jp/img/ktw/docs/1319/328/130_o.jpg
    https://k-tai.watch.impress.co.jp/img/ktw/docs/1319/328/131_o.jpg

    □ディスプレイ
     「HUAWEI ClariVu」画像処理テクノロジーにより自動的に動画の輝度を調整。より鮮明に見やすい映像を映し出すほか、彩度も自動調整し独自の映像処理でシャープさを向上したという。

    https://k-tai.watch.impress.co.jp/img/ktw/docs/1319/328/133_o.jpg
    https://k-tai.watch.impress.co.jp/img/ktw/docs/1319/328/142_o.jpg

     TUV Rheinlandの認証を取得したブルーライトカッドモードやグレースケール表示で紙で読んでいる感覚を得られるeBOOKモード、視認性を高めるダークモードを搭載。画面を分割して2つのアプリを操作できる「HUAWEI アプリマルチプライヤー」を利用できる。

    https://k-tai.watch.impress.co.jp/img/ktw/docs/1319/328/144_o.jpg

    □オーディオ
     高出力なスピーカーを左右に配置。「HUAWEI Histen 6.1 サウンドエフェクトで低音域を拡張、音量に応じて調整されるダイナミックイコライジング、9.1chサラウンドセットアップなどを搭載する。

    https://k-tai.watch.impress.co.jp/img/ktw/docs/1319/328/137_o.jpg
    https://k-tai.watch.impress.co.jp/img/ktw/docs/1319/328/141_o.jpg

     T10sについては、ハーマンカードン(Harman Kardon)によるチューニングが施されたサウンドを楽しめる。

    >>2 へ続く

    2021年4月20日 11:00
    ケータイ Watch
    https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1319328.html

    【ファーウェイから新タブレット「MatePad T10/T10s」や「MatePad」にWi-Fi 6対応モデル追加】の続きを読む

    <div class="t_h" >1: <span style="color: green; font-weight: bold;">田杉山脈 ★</span> <span style="color: gray;"> 2020/06/02(火) 20:01:58.41 ID:CAP_USER</span></div>
    <div class="t_b" style="font-weight:bold;font-size:18px;line-height:27px;color:#ff0000;background-color:#f5f5f5;margin:5px 20px 10px;padding:10px;border:1px solid #cccccc;border-color:#cccccc;">  ファーウェイ・ジャパンは、タブレット端末のラインアップを一新し、「HUAWEI MatePad」シリーズとして、10.8型ハイエンドモデル「HUAWEI MatePad Pro」を発表。6月12日より発売する。 <br />  <br /> 4.9mmのスリムなベゼル幅とパンチホールディスプレイにより、画面占有率約90%を実現した10.8型のフルビューディスプレイを採用したハイエンドモデル。画面解像度は2560×1600ドットとなる。 <br />  <br /> また、本体はマグネシウム合金を採用し、重さ約460gの軽量ボディを実現。さらに、厚さ7.2mmのスリムボディと手になじむマイクロカーブフレームが心地よい持ち感を与えるという。 <br />  <br /> 性能面では、同社のフラグシップスマートフォンでも採用している「HUAWEI Kirin 990」を搭載。3段階ギアによる低消費電力を実現し、Big-Tiny Core NPU構造などにより、ハイパフォーマンスを実現する。 <br />  <br /> バッテリーは大容量7250mAhを搭載し、2.5時間のフル充電で約12時間の駆動が可能。タブレット端末では、世界初となる15Wワイヤレス充電に対応し、30分の充電で約2時間、60分の充電で約4.2時間の駆動が可能。7.5Wのワイヤレス給電にも対応しており、ほかのワイヤレス充電対応の端末に給電が行える。 <br />  <br /> OSは「EMUI 10.1.0(Android 10ベース)」をプリインストール。HMS(Huawei Mobile Services)を搭載しており、HUAWEI AppGalleryからアプリをダウンロードできる。 <br />  <br /> さらに、別売のスタイラスペン「HUAWEI M-Pencil」(6月12日発売予定、市場想定価格9,990円)とキーボード「HUAWEI スマートワイヤレスキーボード」(6月12日発売予定、市場想定価格14,900円)にも対応する。 <br />  <br /> 主な仕様は、CPUが「Kirin 990」、メモリーが6GB、ストレージが128GB。外部メモリーはHUAWEI NMカード(最大256GB)をサポートする。 <br />  <br /> 無線通信は、IEEE802.11a/b/g/n/ac準拠の無線LANとBluetooth 5.1に対応。センサーは、GPS、AGPS、GLONASS、Bedou、Galileo、QZSS、照度センサー、ホールセンサー、ジャイロ、電子コンパス、加速度センサー、色温度センサーを搭載する。 <br />  <br /> カメラ画素数は、背面が約1300万画素、前面が約800万画素。 <br />  <br /> このほか、接続端子はUSB 3.1 Type-Cを採用。本体サイズは246(幅)×159(高さ)×7.2(奥行)mm。重量は約460g。ボディカラーはミッドナイトグレー。 <br />  <br /> 市場想定価格は59,800円(税別)。 <br /> <a class="image" href="https://img1.kakaku.k-img.com/Images/prdnews/2020060/20200602133750_933_.jpg" target="_blank">https://img1.kakaku.k-img.com/Images/prdnews/2020060/20200602133750_933_.jpg</a> <br /> <a href="https://news.kakaku.com/prdnews/cd=pc/ctcd=0030/id=94807/" target="_blank">https://news.kakaku.com/prdnews/cd=pc/ctcd=0030/id=94807/</a>  </div><br />
    <!-- Generated by まとめくす (http://2mtmex.com/) --> 【ファーウェイ、ワイヤレス充電対応の10.8型タブレット「MatePad Pro」】の続きを読む

    このページのトップヘ