Windows

    1 名前:おじいちゃんのコーヒー ◆I.Tae1mC8Y @しいたけφ ★[] 投稿日:2013/12/17(火) 17:37:39.05 ID:???0
    2014年の4月8日をもってサポートの終了が決定しているWindows XPですが、
    世界シェアは約21%もあり、いまだに根強い人気を誇っています。
    そんなWindows XPにて「svchost.exe」のCPU使用率が100%になるバグが発見されており、
    ユーザーはもうすぐサポートが打ち切られるWindows XPに対してMicrosoftが修正対応するのか注目していましたが、
    Microsoftから正式にsvchost.exeのバグについて修正対応することが発表されています。

    svchost.exeのCPU使用率が100%になるバグが発見されたのは、
    2013年9月のこと。ユーザーがWindows XP SP3がインストールされたPCにて
    Windows Updateを実行したところ、svchost.exeがCPU使用率を100%に
    してしまうようになり、その後、多くのユーザーから同様のバグが報告されていました。

    svchost.exeのバグに対して、WindowsおよびMicrosoft Updateのプログラムマネージャーである
    Doug Neal氏は「今までに寄せられた多くの報告を分析すると、今回のバグのうち多くは、
    Windows XP搭載でInternet Explorer 6、もしくはInternet Explorer 7を使用しているPCで発生しており、
    バグの原因がWindows Update Agentであったこともわかりました」と説明。

    バグ発生後の2013年11月および12月のWindows Updateでは修正パッチが間に合わず、
    年明けの2014年1月にパッチを配布する予定であることも発表されており、
    バグが発生しているPCのユーザーは修正パッチの配布までもう少し待つ必要があります。

    http://gigazine.net/news/20131217-windows-svchost-bug-patch/

    【【OS】Windows XPで「svchost.exe」CPUの使用率が100%になるバグにMicrosoftがパッチ配布予定】の続きを読む

    1 名前: ◆CHURa/Os2M @ちゅら猫ρ ★[sage] 投稿日:2013/12/05(木) 21:15:44.93 ID:???0
    ★「Windows 8販売は著作権保護に逆効果」と中国高官がXPのサポート継続を要求

    2013年10月にはWindows OSの最新版となるWindows8.1のリリースが開始されるなど、世界的には
    新しいOSへの移行が進んでいる状況ですが、中国の政府高官からは、価格の上昇を引き起こす
    新OSの登場は「ソフトウェア保護の障壁になる」として「Windows XPのサポート継続と廉価版
    Windows OSの販売継続を」という声が挙がっています。

    2014年4月9日をもってMicrosoftによるサポートの終了が決定しているWindowsXPですが、
    中国では依然高いシェアを保っています。状況を鑑みたMicrosoftは一時的にWindows 8の価格を
    約3分の1に割り引くなどの施策を行いユーザーの移行を促しましたが、思うような改善は見られていません。

    中国国家版権局長のYan Xiaohong氏は、「昨年10月にWindows 8が発売された直後にWindows 7の廉価版の
    販売が停止された。このことが原因でソフトウェア購入のコストが増大し、ユーザーは本来導入すべき
    Windows 8を買うことができなくなっている。これに加えてWindows XPのサポート終了という状況が重なり、
    中国における純正ソフトウェアの運用が脅かされる状況になっている」と懸念を示し、「中国国民の
    ニーズに合った商品の提供を求める」と声明を発表しています。

    http://gigazine.net/news/20131205-china-prefers-to-windows-xp/

    【【中国】「Windows 8販売は著作権保護に逆効果」と中国高官がXPのサポート継続を要求】の続きを読む

    1 名前: フォーク攻撃(徳島県)[] 投稿日:2013/12/01(日) 15:32:09.88 ID:MyMgCf2n0

    スマートフォンやタブレット端末の急速な普及でパソコンの販売が伸び悩み、
    ことし4月から半年間の個人向けパソコンの出荷台数は、
    前の年の同じ期間と比べて30%余り減り、これまでで最大の落ち込みとなりました。

    民間の調査会社「MM総研」によりますと、ことし4月からの半年間の国内での個人向けパソコンの出荷台数は
    255万台で、前の年の同じ期間と比べて30.1%減少しました。

    上半期としては、この会社が調査を始めた平成7年度以降、最大の落ち込みです。

    個人向けのパソコンは一昨年度年間の出荷台数が789万台と過去最高となりましたが、
    昨年度からはスマートフォンやタブレット端末の普及で減少に転じ、今年度に入ってからは減少傾向が一段と強まっていることがうかがえます。

    メーカー各社は、タッチパネルで操作できる基本ソフト「ウィンドウズ8」を搭載したパソコンの開発に力を入れていますが、
    販売の伸び悩みで、今後、生産態勢の縮小や大幅なコストの削減など合理化を迫られることもありそうです。

    http://www3.nhk.or.jp/news/html/20131201/k10013482141000.html

    【Windows8を搭載したパソコンが売れない・・・個人向けパソコン出荷、過去最大の落ち込み】の続きを読む

    1 名前:FinalFinanceφ ★[sage] 投稿日:2013/11/22(金) 02:04:26.39 0
    「Windows XP」のサポート終了から1年が経過した2015年3月の時点でも、
    国内法人で稼働するクライアントパソコンの4台に1台で
    「Windows XP」が稼働しているとの予測を矢野経済研究所が発表した。

    2014年4月に「Windows XP」のサポートが終了することから、
    同社が民間企業や公的機関における「Windows XP」の利用状況、
    および今後の利用見込みに関する調査を実施したもの。
    7月から10月にかけて国内の民間企業、団体、公的機関などの法人562社を対象に、
    郵送でクライアントPCのOS構成比率について尋ねた。

    調査時点におけるクライアントパソコンのOS構成比率は、
    「Windows XP」が54.3%と半数以上にのぼる。
    次に多かったのが「Windows 7(41.3%)」で、これらOSで大半を占めた。
    業種別に見ても、「Windows XP」は、「公共・教育・水産農林他」が44.3%と
    やや他分野より低いものの、同分野以外はいずれも5割を超えている。

    「Windows XP」のサポート終了より1年を経過した
    2015年3月時点におけるOSの構成比率の見込みについて尋ねたところ、
    「Windows 7」が73.7%と中心を占めるが、
    「Windows XP」も18.2%と2割近くが稼働している見込みだと答えている。

    「Windows XP」を利用する続けるとした企業を業種別に見ると、
    最も比率が高いのが「加工組立製造業」で28.1%。
    次いで「公共・教育・水産農林他」が20.8%と、これら2業種は2割を超える。
    「金融(17.6%)」「プロセス製造業(17.1%)」「流通(16.5%)」「サービス(14.8%)」と続く。

    同社は、今回の調査結果を踏まえ、
    2015年3月末時点で「Windows XP」の稼働率は25%前後になると分析。
    アンケート結果を上回る稼働率を予測した理由について、
    業務アプリケーションの中には「Windows XP」でなければ動作しないものがあること、
    OS移行に想定以上の時間を要することなどを挙げた。
    http://www.security-next.com/044672

    【2015年3月末時点で法人PCの4台に1台が「Windows XP」】の続きを読む

    1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2013/11/18(月) 12:07:33.15 ID:g4sqnyt+
    Windows 7 と Windows Vista の Windows サイド バー プラットフォームには
    重大な脆弱性があるため、ガジェットの提供は終了しました。
    この機能は、新しい Windows では廃止されています。
    ガジェットは、悪用されてコンピューターに問題を引き起こすことがあります。
    また、コンピューターのファイルにアクセスされたり、
    好ましくないコンテンツを表示されたり、
    ガジェット自身の動作を変更されたりすることもあります。
    PC を完全に制御される可能性もあります。
    これまでにダウンロードしたガジェットの安全性について心配な場合は、
    ガジェットと、PC を保護するための手順の詳細を確認してください。

    お役に立ちましたか?
    はい 多少 いいえ

    http://windows.microsoft.com/ja-jp/windows/gadgets
    #忘れてたよ

    【Windows7 ガジェットは廃止になりました】の続きを読む

    このページのトップヘ