Windows

    1 名前:ゆでたてのたまご ★[sageteoff] 投稿日:2015/03/18(水) 13:55:07.86 ID:???.net
    Microsoft、Windows 10を今夏に発売へ~小型IoTデバイスへは無償提供
    【Impress Watch】 (2015/3/18 12:29)

    米Microsoftは17日(現地時間)、Windows10を今年(2015年)夏に発売すると発表した。全世界190カ国/111言語で
    同時展開する。

    フットプリントが小さいIoTデバイス向けには、Windows10を無償で提供する。これまで「Raspberry Pi2」への
    無償提供を明らかにしていたが、IntelやQualcommなどのパートナーとも提携しているという。

    加えて、Qualcommのリファレンスボード「DragonBoard410C」をWindows10対応の開発ボードに加えた。Wi-Fi、
    Bluetooth、GPSなどを内包しており、SoCとしてSnapdragon410を搭載する。開発者はこのボードをベースに
    スマートフォンを容易に開発できるようになると見られる。

    これまでの発表にあった通り、Windows7およびWindows8.1、Windows Phone8.1向けにWindows10を
    無償提供するが、中国市場においてはLenovo、Tencent、Qihu360などの大手と協業し、Windows10への移行を
    推し進める。

    ソース: http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20150318_693252.html

    ------------------------------
    Windows 10、生体認証機能「Windows Hello」を搭載へ
    【日経BP】 2015/03/18


    画面●「Windows Hello」を使ったWindows10のログイン画面例

    米Microsoftは現地時間2015年3月17日、次期OS「Windows10」に生体認証技術をベースにしたセキュリティ機能
    「Windows Hello」を搭載することを明らかにした。顔や虹彩、指紋の識別によってWindows10搭載デバイスへの
    ログオンを可能にする(画面)。パスワード入力より便利であるだけでなく、より安全だとしている。

    指紋認証の場合は、すでにデバイスに搭載されている指紋センサーを使用できる。顔および虹彩認証では、
    専用のソフトウエアとハードウエアを用いる。写真や第三者による変装を誤認することを防ぐため、どのような
    照明条件でも正確に識別できる赤外線カメラを使用する。対応カメラとして、米Intelの
    「RealSense 3D Camera」を挙げている。

    またMicrosoftは、セキュアなログインのためのプログラミングシステム
    「Passport」(開発コード名)についても明らかにした。IT管理者、ソフトウエア開発者、Webサイト運営者は、
    Passportを利用してより安全なログイン手段を実装できる。

    PassportがPINまたはWindows Helloによってユーザーを識別すると、ユーザーはPassport対応の
    アプリケーション、企業コンテンツ、Webサイトやサービスに、パスワード無しで手軽に
    アクセスできるようになる。

    Windows HelloとPassportはいずれもオプトイン方式で提供する。Windows Helloの生体データは
    ローカルデバイス内に保存され、デバイスのログオンとPassport以外には決して使用しないと、Microsoftは
    強調している。

    ソース: http://itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/news/15/031800989/

    関連ソース:
    「Windows 10」、今夏に世界190カ国で登場へ | CNET Japan
    http://japan.cnet.com/news/service/35061927/
    マイクロソフト、生体認証技術「Windows Hello」を発表--「Windows 10」に搭載へ | CNET Japan
    http://japan.cnet.com/news/service/35061904/

    プレスリリース:
    Windows 10 Launching This Summer in 190 Countries and 111 Languages
    http://blogs.windows.com/bloggingwindows/2015/03/17/windows-10-launching-this-summer-in-190-countries-and-111-languages/
    Making Windows 10 More Personal and More Secure with Windows Hello
    http://blogs.windows.com/bloggingwindows/2015/03/17/making-windows-10-more-personal-and-more-secure-with-windows-hello/

    【Microsoft、Windows10を今夏に発売へ 生体認証技術「Windows Hello」を発表】の続きを読む

    1 名前:ゆでたてのたまご ★[sageteoff] 投稿日:2015/03/17(火) 14:00:54.99 ID:???.net
    マイクロソフト、「Windows 10」でディスク使用量を大幅削減へ
    【CNET Japan】 2015/03/17 10:33

    Microsoftは次期OS「Windows10」で、ここ数年無視できない問題となっていたストレージに対応すべく本腰を
    あげる。

    米国時間3月16日付のブログでMicrosoftは、Windows10のディスク使用量削減に積極的に取り組んでいることを
    認めた。これにあたってWindowsシステムファイルの圧縮(Windows 10 Preview build 9879に何の説明もなく
    加わったオプション。現在のビルドのDisk Cleanupツールで利用できる)などを変更する。Microsoftはまた、
    リカバリイメージも再設計する計画だ。

    同社がブログで示した例によると、これらの変更により、Windowsシステムファイル向けのディスクの容量は
    最大で45%も削減できるという。

    Microsoftは、Windows10で2つの分野で取り組みを進めているという。1つ目は、システムファイルの効率的な
    圧縮だ。Microsoftによると、これにより空き容量は32ビットシステムで1.5Gバイト、64ビットシステムで
    2.6Gバイトも増えるという(スマートフォン向けWindows10もこの圧縮アルゴリズムのメリットを享受できるとの
    こと)。

    実際にWindows10build9926をインストールした「Surface Pro3」でDisk Cleanupツールを試してみたところ、
    2.5Gバイトのストレージを復旧できるとのことだった。実際にDisk Cleanupを実行後に得られた容量は
    4Gバイトだった。

    さらに重要なのが2つ目で、大きな容量を占める別途リカバリイメージの作成がなくなる。これにより、
    4Gバイトから12Gバイトの容量を取り戻すことができる。Refresh/Reset機能の再設計も重要だ。

    Microsoftはまた、WIMBOOTについても改良を進める。WIMBOOTはWindows8.1で導入されたが、素晴らしい
    ものとはいえず、OEMは専用のインストールプロセスが必要だった。サードパーティーのツール開発者が
    WIMBOOTイメージを利用することも不可能だった。システム圧縮の変更によりWindows10の将来のビルドでは
    標準的なインストールプロセスを利用するようになり、他のシステムが圧縮を利用できるようにすると
    している。

    ソース: http://japan.cnet.com/news/service/35061850/
    画像:
     (64ビット版Windows10での使用量削減の例(緑の部分))

    プレスリリース:
    How Windows 10 achieves its compact footprint
    http://blogs.windows.com/bloggingwindows/2015/03/16/how-windows-10-achieves-its-compact-footprint/

    関連スレッド:
    【IT】スマートフォン向け「Windows10」テクニカルプレビュー版を公開 [15/02/13]
    http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1424067295/
    【IT】Microsoft、Windows10でパスワード不要の認証技術「FIDO」をサポート [15/02/18]
    http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1424242427/

    【Windows10でディスク使用量を最大で45%削減へ、ファイル圧縮とリカバリイメージ再設計で】の続きを読む

    1 名前:北村ゆきひろ ★[ageteoff] 投稿日:2015/02/23(月) 23:14:02.40 ID:???.net
    マウスコンピューターは2月23日、Windows Phoneデバイスの開発に着手していると発表した。

     開発の着手にあたり、Windows Phoneベースのデバイス開発契約を締結した。今回の発表に合わせ、
    開発中という試作機のイメージも公開している。
    また、現時点ではLTE対応のSIMフリー端末となる予定だが、製品の詳細や販売時期は後日改めて発表する。

     マウスコンピューターは「一つのWindowsで幅広いデバイスをサポートするマイクロソフトの取り組みを強く支持している」
    とし、Windows Phone需要が今後拡大することを見込んでいるという。


    http://ascii.jp/elem/000/000/982/982206/?mail

    【国産Windows Phoneが出る!? マウスコンピューターが開発中】の続きを読む

    1 名前:ゆでたてのたまご ★[sageteoff] 投稿日:2015/02/16(月) 15:14:55.42 ID:???.net
    MS、スマートフォン向け「Windows 10」テクニカルプレビュー版を公開
    【Impress Watch】 (2015/2/13 18:40)

    米Microsoftは12日、携帯電話向け「Windows10」のテクニカルプレビュー版(Windows
    10Technical Preview for phones)を公開した。

    パソコン向けのWindows10と同様に、「Windows Insider」プログラムに参加したユーザーが対象で、現時点での
    対応機種は、Windows Phone8.1を搭載するLumia 630/635/636/638/730/830。世界各国の通信事業者に
    対応するが、中国については最初のプレビューではサポートされない。

    Lumia930/iconやLumia1520のようなハイエンド端末が対応機種となっていないのは、OSパーティションを
    ダイナミックに調整するための"partition stitching"と呼ぶ機能がまだ完成していないためとしており、
    対応機種については順次拡大していくという。

    なお、Windows Insiderプログラムのページでは、「スマートフォン用Windows10Technical Previewの提供を
    開始しましたが、完成には程遠い状態です。実際、今お使いのスマートフォン(Windows Phone8.1が
    搭載されているもの)とあまり変わりはなく、少々荒削りで、発展の余地がかなりあります」と説明しており、
    メインのスマートフォンではなく、控えで使っているスマートフォンにインストールすることを推奨している。

    ソース: http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20150213_688269.html
    画像:

    プレスリリース:
    Announcing the first build of Windows 10 Technical Preview for Phones
    http://blogs.windows.com/bloggingwindows/2015/02/12/announcing-the-first-build-of-windows-10-technical-preview-for-phones-2/

    関連スレッド:
    【OS】「Windows 10」はWindows 7/8.1から無償アップデート可能 発売後1年間 2015/01/22
    http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1421888015/
    【ソフトウェア】Office for Windows 10プレビュー版が公開、無料DL可能に 2015/02/05
    http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1423135643/

    【スマートフォン向け「Windows10」テクニカルプレビュー版を公開】の続きを読む

    1 名前:北村ゆきひろ ★[ageteoff] 投稿日:2015/02/04(水) 21:02:32.61 ID:???.net
    Windows 10は無料でWindows 7・Windows 8.1などからアップグレード可能と発表されていますが、
    一方でタッチスクリーン端末用のOSであるMicrosoft Windows RTはアップグレード対象外で、
    独自の進化を遂げていくものと見られていました。しかし、海外ニュースサイトのThe Vergeが独自にMicrosoftと
    コンタクトを取ったところ、MicrosoftはWindows RT搭載端末の製造を今後行わないことが明らかになりました。

    2015年1月22日に行われたMicrosoftのWindows 10イベントでWindows 7・Windows 8.1などは無料で
    Windows 10にアップグレード可能だと発表されました。この時Windows RTについては発表されなかったのですが、
    質疑応答で「Windows RTでも同様にアップグレードが可能になるのか」という質問に対し「Surface Proラインナップは
    Windows 10にアップデート可能となります。Windows RTを搭載するSurfaceに向けた別のアップデートも
    準備しているところで、これはWindows 10の一部機能を持ったものになるだろう」とMicrosoft側はコメントしていました。

    Windows RTを搭載している端末の代表格はタブレット端末Surfaceで、2014年に発売されたNokia Lumia 2520にも
    Windows RTは搭載されています。しかし、Microsoftは発表会後の1月末にSurface 2やWindows RT搭載タブレットの
    製造をストップすることを発表、その一週間後には「Nokia Lumia 2520はMicrosoftStore.comやMicrosoftのショップで
    今後も購入可能なものの、製造そのものはストップされる」ということを伝えました。

    ARMアーキテクチャを採用したWindows RTは発表された最初こそLenovo・Asus・Samsung・Dellから支持されていましたが、
    「タッチベースのアプリの欠如」「デスクトップモードの使いづらさ」「Windows RTという変な名前」などを理由にユーザーからの
    人気が失速するとともに「失敗作だ」と見なされ、Microsoftは最終的に在庫調整に9億ドルの費用を計上することとなりました。
    最近では7~8インチのWindowsタブレットにIntelベースのチップを採用するメーカーも多く存在します。

    Windows 10を搭載したタブレットがARMベースなのかどうかは現時点において明言されていませんが、
    「Surface 2の失敗とSurface Pro 3の成功からWindows 10はIntelベースのタブレットになるだろう」とThe Vergeは予想しています。

    http://news.livedoor.com/article/detail/9750286/

    【「Windows RT」は終了がほぼ確定】の続きを読む

    このページのトップヘ