1: ムヒタ ★ 2021/01/25(月) 10:17:32.99 ID:CAP_USER
Appleが、薄型軽量化した新しい「MacBook Air」に取り組んでいるという。Appleはこの新型MacBook Airを「早ければ2021年後半、または2022年」にリリースする計画だと、Bloombergが米国時間1月22日に報じた。
Bloombergによると、新しいMacBook Airは、Appleの「M1」プロセッサーの新しいバージョンを搭載する。13インチの画面周囲のベゼルを狭くすることでサイズを小型化することが検討されている。また、「MagSafe」充電システムに対応するという。
さらに、外部デバイスを接続するための「2つのUSB 4ポート」を備えるとBloombergは報じている。
米CNETはAppleにコメントを求めたが回答は得られていない。
またBloombergによると、新型MacBook Airは必ずしも現在のモデルを置き換えるわけではない。現行モデルは、Appleが独自に開発した「M1」プロセッサーを搭載する初めての「Mac」の1つとして、2020年11月にアップデートされた。新型MacBook Airは、現在のモデルの「ハイエンドバージョン」という位置づけとなる可能性があり、現行モデルは「エントリーレベルの製品として同社のラインアップに残ると考えられる」とBloombergは報じている。
さらにMark Gurman記者はBloombergの記事で、Appleは次期「MacBook Pro」でSDカードスロットを復活させる計画だと報じている。また、新しいMac向けにセルラー接続と顔認証の「Face ID」をサポートできるようにしようと取り組んでいるが、いずれも「近いうちに実現」されることはないという。
2021年01月25日 09時26分
https://japan.cnet.com/article/35165500/
Bloombergによると、新しいMacBook Airは、Appleの「M1」プロセッサーの新しいバージョンを搭載する。13インチの画面周囲のベゼルを狭くすることでサイズを小型化することが検討されている。また、「MagSafe」充電システムに対応するという。
さらに、外部デバイスを接続するための「2つのUSB 4ポート」を備えるとBloombergは報じている。
米CNETはAppleにコメントを求めたが回答は得られていない。
またBloombergによると、新型MacBook Airは必ずしも現在のモデルを置き換えるわけではない。現行モデルは、Appleが独自に開発した「M1」プロセッサーを搭載する初めての「Mac」の1つとして、2020年11月にアップデートされた。新型MacBook Airは、現在のモデルの「ハイエンドバージョン」という位置づけとなる可能性があり、現行モデルは「エントリーレベルの製品として同社のラインアップに残ると考えられる」とBloombergは報じている。
さらにMark Gurman記者はBloombergの記事で、Appleは次期「MacBook Pro」でSDカードスロットを復活させる計画だと報じている。また、新しいMac向けにセルラー接続と顔認証の「Face ID」をサポートできるようにしようと取り組んでいるが、いずれも「近いうちに実現」されることはないという。
2021年01月25日 09時26分
https://japan.cnet.com/article/35165500/
2: 名刺は切らしておりまして 2021/01/25(月) 10:21:55.92 ID:mX3k6aKH
なんでバッテリーを増やしたり
キーボードを改善しないの?
バカなの?
見た目だけなの?
キーボードを改善しないの?
バカなの?
見た目だけなの?
4: 名刺は切らしておりまして 2021/01/25(月) 10:32:26.57 ID:GYR76L02
2019年mba 1t 16g売ったらいくらくらい?
5: 名刺は切らしておりまして 2021/01/25(月) 10:36:36.82 ID:UHJsOybK
なんでポートを増やさないの
バカなの
ケチってるの
USB3ポートやHDMIくらいつけなさい
バカなの
ケチってるの
USB3ポートやHDMIくらいつけなさい
6: 名刺は切らしておりまして 2021/01/25(月) 10:38:08.63 ID:lY507Rgc
さすがに今の時代にMac使う奴は迷惑だよ
いまだにwindowsにファイル移すとおかしくなるから
いまだにwindowsにファイル移すとおかしくなるから
7: 名刺は切らしておりまして 2021/01/25(月) 10:38:32.03 ID:Hr71i/sF
そのうちMacBook AirとiPad Proは統合するんじゃないか
位置付けがかぶってるし
位置付けがかぶってるし
8: 名刺は切らしておりまして 2021/01/25(月) 10:41:58.34 ID:tt9AUHN2
MagSafe復活はありがたい
どうしても電源コードの蹴り飛ばしをゼロにはできないから
どうしても電源コードの蹴り飛ばしをゼロにはできないから
10: 名刺は切らしておりまして 2021/01/25(月) 10:50:57.04 ID:IczlJBYg
そんなもんはどうでも良いから、さっさとアポーペンを
使えるようにしてくれ。それが成るまでMacを買うことはもう無い
使えるようにしてくれ。それが成るまでMacを買うことはもう無い
11: 名刺は切らしておりまして 2021/01/25(月) 10:54:03.40 ID:+wFYMJz2
MagSafe復活だと実質使えるUSBポートが1つ増えるので2つのままでいいかな。
まぁ多いほうがいいけど
まぁ多いほうがいいけど
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1611537452/
コメントする