2019年03月

    1: 田杉山脈 ★ 2019/03/06(水) 00:20:23.25 ID:CAP_USER.net
    ジャパンディスプレイ(JDI)は3月5日、視覚、嗅覚、聴覚で新たな体験を提供する「奏で(かなで)シリーズ」を開発したと発表した。映像コンテンツ、香り、音楽を同時に切り替えられる。

    奏でシリーズは、映像コンテンツ、香り、音楽を好みや気分に合わせて演出し、自然によるリラックス、旅行やアウトドアといった趣味の大切な一瞬を呼び覚ます感覚を、気軽に楽しめる新感覚のインテリア家電。

     企画からデザイン、試作開発、プロモーションに到るまで一貫して行うクリエイティブスタジオ「Ginger Design Studio」とのコラボレーションにより生み出され、小型、縦置き可能で、リビングや玄関などでスペースを取らずに使えるとしている。

     JDIでは、技術力を駆使し新たなコトづくりを進める「JDI Future Trip Project」を推進中。奏でシリーズは、プロジェクトの1つとして開発され、コンセプト名は「XVG-01 Vega」。12月に量産を予定している。
    https://japan.cnet.com/storage/2019/03/05/b685036a36972fb18ca2ecf81631d243/190305_jdi_01.jpg
    https://japan.cnet.com/article/35133732/

    【JDI、映像、香り、音楽を同時に切り替えられる五感デバイス「奏でシリーズ」開発】の続きを読む

    1: ムヒタ ★ 2019/03/14(木) 08:55:53.11 ID:CAP_USER.net
     Twitter Japanは3月14日、Twitterの公式スマートフォンアプリに、新たなカメラ機能「Twitterカメラ」を実装したと発表した。ホーム画面で左にスワイプすれば即時に起動。撮影した動画や写真は従来の画像投稿より大きく表示され、ツイートテキストは、写真や動画の下にテロップのように表示される。順次利用できるようになる。

     動画や写真にテキストを付ける場合、背景の配色も選べる。Twitterカメラで撮った写真や動画を含むツイートは、アプリ上でタップして上にスワイプするだけで返信が表示され、チャット感覚で会話できる。

     イベントに参加してTwitterカメラの位置情報をオンにすれば、Twitterカメラで関連のあるハッシュタグや位置情報が提案される機能も。米国のスポーツ試合とイベントから提供し、世界に拡大売る。

     今後は、ピンチしてズームやミュートといった機能や、世界中で起きているイベントの情報を伝えるといった機能を実装していく計画だ。
    2019年03月14日 07時07分
    https://www.itmedia.co.jp/news/articles/1903/14/news071.html

    【「Twitterカメラ」開始 写真や動画ツイート、より簡単に】の続きを読む

    1: 田杉山脈 ★ 2019/03/30(土) 06:26:16.20 ID:CAP_USER.net
    TechCrunchが、Appleのハードウェアエンジニアリング担当シニアヴァイスプレジデントDan Riccio氏は、2017年9月12日に開催した「Apple Special Event September 2017」において発表したQiワイヤレス充電器「AirPowerマット」に関して「Appleが求める高い製品基準を達成することができなかったとしてプロジェクトを中止した。今回の発売を楽しみにしていた顧客にお詫びします。」とメールの中で述べていると伝えています。

    AppleのAirPodsシリーズ用Qiワイヤレス充電対応バッテリーケース「Wireless Charging Case for AirPods」のパッケージ裏にAirPowerマットのイラストが掲載されていると以前記事にしましたが、AirPods (2nd generation)を含め、パッケージには「2018」との表記があり、これらの製品は2018年中に発売する予定であったにも関わらず、AirPowerマットの開発の遅れにより先延ばしされていた可能性があります。

    AirPowerマットに関する事情に詳しい人物によると、Qiワイヤレス充電対応製品だけでなく、Apple Watch Series 3も充電可能にすると説明していたこと、AirPowerマット上の端など、どこに置いてもワイヤレス充電可能にしようとしていたことなどにより、ワイヤレス充電コイルを複数重ねて配置するなどしていたが、思うように進んでいたかったようです。

    少なくとも2018年末頃まで開発は継続されていたようですが、2019年度第2四半期末の段階で中止することになったと考えられます。
    http://www.macotakara.jp/blog/news/entry-37216.html

    【Apple、ワイヤレス充電器「AirPowerマット」の開発を中止】の続きを読む

    1: 田杉山脈 ★ 2019/03/19(火) 13:54:35.89 ID:CAP_USER.net
    NVIDIAの新しい「Jetson Nano」プラットフォームの狙いは、人工知能(AI)開発を誰でもとっつきやすいものにすることにある。

    NVIDIAの創設者で最高経営責任者(CEO)のJensen Huang氏は米国時間3月18日、NVIDIAの「GPU Technology Conference」でJetson Nanoを発表した。開発者やクリエーター、愛好家向けの99ドル(約1万1000円)の開発者キットと、エッジシステムを開発する企業向けの、量産製品への実装が可能な129ドル(約1万4000円)のモジュールが提供される。

     その名の通り、Jetson Nanoは開発者キットが80mm×100mmというコンパクトさだが、クアッドコアのARMプロセッサ、128基のコアを統合したNVIDIAグラフィックス、4Gバイトのメモリを搭載している。プリインストールされた「Jetpack SDK」は、「NVIDIA Cuda Toolkit 10」をサポートする「Ubuntu 18.04」をベースとしたデスクトップLinux環境を備える。

    Jetson Nanoの主な仕様
    CPU:64ビット Quad-core 1.43GHz ARM A57
    GPU:128コア NVIDIA Maxwell
    メモリ:4Gバイトの64 ビットLPDDR4 1600MHz
    ビデオエンコーダ:4Kp30、1080p30、1080p60
    ビデオデコーダ:4Kp60、4Kp30、1080p30、1080p60
    USB:USB 3.0 Type-A×4(ホスト)、USB 2.0 Micro Type-B(デバイス)
    カメラ:MIPI CSI-2×2
    ディスプレイ:HDMI、DisplayPort

     Jetson Nanoは、Seeed StudioとSparkFunで発売されており、人気の高い多くの周辺機器やアクセサリに対応する。さまざまなプロジェクトのほか、チュートリアルも含まれるので、DIY好きな人や学生はJetson Nanoを箱から取り出して、すぐにAIに取り組むことができる。ユーザーが技術的な質問に対する回答を得られるように、Jetson開発者フォーラムも提供されている。
    https://japan.cnet.com/storage/2019/03/19/848029b4d077fa9faf89a76f70f6e61b/jetson-nano-1.png
    https://japan.cnet.com/article/35134401/

    【NVIDIA、1万円台の小型AIコンピュータ「Jetson Nano」を発表】の続きを読む

    1: 田杉山脈 ★ 2019/03/26(火) 20:04:40.83 ID:CAP_USER.net
    ソニーは26日、バースピーカー1本で3次元の立体音響を楽しめるサウンドバー「HT―X8500」を4月20日に発売すると発表した。重低音を担うサブウーファーを本体に内蔵し、1本で臨場感ある音を実現する。天井のスピーカーなどなしに手軽に3次元の立体音響を楽しめる。

    「HT―X8500」は垂直方向の音を実現する技術と、水平方向の広がりを表現する技術を組み合わせた。本体前面に2基のサブウーファーを搭載。高さ約6.4センチメートル、奥行き9.6センチメートルとテレビ前の限られたスペースに収まるサイズにしながら迫力ある音を実現した。

    価格はオープンだが市場想定は4万円前後。出力の大きいアンプと力強いサブウーファーで構成する「HT―S350」も5月25日に3万円前後で発売する。
    https://www.nikkei.com/article/DGXMZO42933580W9A320C1X20000/

    【ソニーの新型スピーカー 1台で3次元の音響】の続きを読む

    このページのトップヘ