2018年09月

    1: 田杉山脈 ★ 2018/09/20(木) 21:07:38.04 ID:CAP_USER.net
     ソニーは高音質のハイレゾリューション(ハイレゾ)音源で録音・再生できるレコーダー「PCM―A10」を10月6日に発売すると発表した。可動式のマイクでインタビューや野外での鳥のさえずり、スタジオでの楽器演奏など幅広い場面でハイレゾ音源を録音できる。ギターなど楽器の愛好家に簡単に録音できるとして売り込む。

     近距離無線通信「ブルートゥース」と連携し、録音開始や停止、録音時の音量水準を決める「リハーサル機能」の使用など様々な操作を遠隔でできる。内蔵メモリーやマイクロSDカードの残量がなくなっても、自動で切り替えて録音を続ける機能などもある。価格はオープンだが、税別2万円前後。
    https://www.nikkei.com/article/DGXMZO35589420Q8A920C1X35000/

    【ソニー、ハイレゾ音質で録音・再生できるレコーダー】の続きを読む

    1: 田杉山脈 ★ 2018/09/21(金) 19:48:01.68 ID:CAP_USER.net
    AmazonはAlexaに、できるだけ多くの人と対話させたいし、できれば彼らに何かを見せたい。そのためには、このバーチャルアシスタントをAmazonの画面付きAlexaデバイス、Echo ShowやFire TVのような、Alexaに声だけでなく顔も与えるデバイスから解放してやる必要がある。

    そこで同社は木曜日に行われたビッグなハードウェアイベントで、“smart screen” SDKのリリースを発表した。これを使ってデベロッパーは、Amazon以外のハードウェア製品にEcho Showのような機能を持たせられる。スマートTVでも、最新の冷蔵庫でも、なにしろ画面のあるものなら何でも、Alexaデバイスにしてしまえる。

    実際にすでにそれをやった企業が、二社ある。Amazonの発表によると、LenovoとSonyが、このSDKを使ってAlexaを自社製品に統合する。Lenovoは“近日発売”のAndroidタブレット、Smart Tabだ。

    一方Sonyは、Alexa対応のテレビ、と呼ばれる製品シリーズの全機種にこのSDKを統合する。最初は、音楽と、スマートホームのカメラのみを年内に。Alexaが画面に何かを見せるという機能は、来年前半に実装される。
    https://jp.techcrunch.com/2018/09/21/2018-09-20-amazons-alexa-is-coming-to-sony-smart-tvs-and-lenovo-smart-tabs/

    【AmazonのAlexaがSonyのスマートTVとLenovoのタブレットにやって来る】の続きを読む

    1: ムヒタ ★ 2018/09/19(水) 13:36:25.71 ID:CAP_USER.net
     ASUS JAPANは、4000mAhの大容量バッテリーを内蔵するSIMロックフリーのAndroid 8.0スマートフォン「ZenFone Max(M1)」(型番:ZB555KL)を9月21日に発売する。サンライトゴールド、ルビーレッド、ディープシーブラックの3色がラインアップされる。価格は2万2800円(税抜)。
    https://k-tai.watch.impress.co.jp/img/ktw/docs/1143/664/03_l.jpg

    大容量バッテリーが特徴
     「ZenFone Max(M1)」は、5.5インチ、1440×720ドット(HD+)サイズのIPS液晶ディスプレイや、1300万画素および800万画素のデュアルカメラを備えるAndroidスマートフォン。

     愛称の「Max」は4000mAhというバッテリー容量の大きさをアピールするもの。VoLTE時の連続待受で38日間、モバイル通信の連続使用で約21.3時間駆動する。別途USB OTGケーブルを使えば、他のUSB機器へ給電することもできる。

    狭額縁で5.5インチ
     狭額縁により、従来であれば5インチサイズのディスプレイを搭載するスマートフォンのサイズで、5.5インチディスプレイを搭載。本体面積の画面占有率は82%に達している。

    デュアルカメラ
     1300万画素および800万画素のデュアルアウトカメラのうち800万画素カメラは広角120度で撮影できる。カメラアプリでは、メインと広角をワンタッチで切り替えられるほか、パノラマ撮影やポートレードモードなどを搭載する。インカメラは800万画素。

    主な仕様
     2枚のnanoSIMとmicroSDカード1枚を同時に収納できるようになっており、DSDS(デュアルSIMデュアルスタンバイ)をサポートする。
     背面に指紋認証センサーを搭載。インカメラを使った顔認証も利用できる。

     大きさは147.3×70.9×7.7mm、重さは約150g。LTEの対応バンドは、B1/B3/B5/B7/B8/B18/B19/B26/B28/B38/B41。チップセットはSnapdragon 430、ストレージは32GB、メモリは3GB。
    2018年9月19日 12:18
    https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1143664.html

    【「ZenFone Max(M1)」登場、5.5インチ画面に4000mAhバッテリーで2万2800円】の続きを読む

    1: ムヒタ ★ 2018/09/21(金) 13:38:45.50 ID:CAP_USER.net
     ソフトバンクは4年間の分割払いでスマートフォン(スマホ)の代金を半額にする「4年縛り」の販売条件を12月から変更する。2年後の機種変更時に4年契約を結び直す項目などを撤廃する。公正取引委員会が6月、再加入を事実上義務付ける条件は利用者の通信会社の選択権を奪うと指摘。これを受け同社が見直しを表明していた。

     ソフトバンクの榛葉淳副社長が21日、東京都内で記者団に語った。新規契約者のほか、既に4年縛りで契約した利用者にも適用する。榛葉副社長は「安心して4年割賦の半額サポートの良さを使ってもらい、かつ2年後にはいろんな選択肢が増える」と述べた。

     ソフトバンクは2017年9月から「半額サポート」という4年縛りプランを提供している。スマホ代を4年割賦にし、2年後にスマホを買い替えれば残った2年分の支払いを免除する仕組み。「同じ4年契約のプランに再加入する」などの条件を満たす必要がある。

     米アップルのiPhoneなど高額の最新スマホを頻繁に買いたい人にとっては便利だが、一度契約すると他社に乗り換えにくくなる。このため公取委は「消費者の契約変更を断念させることで選択権を事実上奪う」と指摘していた。
    2018/9/21 10:32
    https://www.nikkei.com/article/DGXMZO35609180R20C18A9000000/

    【スマホ「4年縛り」、12月に見直し ソフトバンク】の続きを読む

    1: 名無し募集中。。。 2018/09/18(火) 23:17:56.78 0.net
    https://www.phileweb.com/news/photo/d-av/450/45016/img_62781.jpg
    https://www.phileweb.com/news/photo/d-av/450/45016/cm2000.jpg


    ATH-CM2000Tiは、「根強いインナーイヤー型イヤホン愛好家のために開発した」という、同社のインナーイヤー型としては8年ぶりの高級モデル。

    新開発のφ15.4mm HDドライバー1基を搭載しており、耳との隙間から逃げる音も考慮してチューニングが行われている。

    ・パーメンジュールを採用した磁気回路とDLC(Diamond Like Carbon)コーティング振動板をまとう新開発φ15.4mm HDドライバー。
    ・精密切削フルチタニウムボディにより、不要共振を徹底排除。
    ・開放感のある広い音場を実現するインナーイヤータイプ。
    ・オーディオ用の高音質A2DCコネクターを採用。
    ・グラウンドをL/Rで分離したスターカッド撚り線ケーブル/コードによりクロストークを低減。
    ・左右の音の分離感を高める両出し1.2mバランスケーブル(φ4.4mm5極プラグ)と1.2mコード(φ3.5mmステレオミニプラグ)を付属。

    【オーディオテクニカル、8年ぶりの高級インナーイヤー型イヤホンを発売 5万円】の続きを読む

    このページのトップヘ