2018年09月

    1: へっぽこ立て子@エリオット ★ 2018/09/25(火) 12:47:09.45 ID:CAP_USER.net
     Googleは米国時間9月24日、今週で20周年を迎える、同社を象徴する検索エンジンの新機能を発表した。

     旅行の計画や、健康に関するアドバイスの検索、求人情報の選択など、必ずしも1つの検索語で回答が得られず、検索に時間をかけているユーザーを支援することがその目的だ。

    https://japan.cnet.com/storage/2018/09/25/d5b8d47c6b6866a5911a194ff59aaa7c/google-20th-anniversary-search-1312.jpg
    Googleで検索事業を統括するBen Gomes氏が新機能を発表した
    提供:James Martin/CNET

     新機能の1つは、「アクティビティカード」というもの。1つのトピックで検索を繰り返した場合に、検索結果に表示される。

     たとえば、キャンプ旅行を計画しているユーザーが関連する検索を行うと、アクティビティカードが過去の検索で訪れたページ、使用した検索語、その他のコンテンツの提案を表示する。そのほか、過去の検索履歴を保存できる「Collections」という新機能も登場する。

     また、モバイルブラウザにニュースフィード「Discover」を追加する。ユーザーの興味を引きそうなコンテンツを表示するもので、ユーザーが検索語を入力する必要はない。表示するのはレストランや好きなスポーツチームに関する記事などだ。

     画像検索機能の「Google Images」も、新しいデザインと「Google Lens」ツールを導入する。画像に写っているものの詳しい情報を提示するこのツールでは、たとえば画像検索でベビーベッドが表示された場合に、ツールをタップすると購入情報やレビューを見ることが可能になる。

     またGoogleは、検索で表示される「AMPストーリー」機能への注力を強化することを明らかにしている。これは、InstagramやSnapchatで一連の動画や画像を投稿できるストーリー機能と似たもので、Googleはこれまでもっぱらパブリッシャーと協力して、モバイルデバイスで閲覧できるAMPフォーマット向けのストーリーを生成してきた。しかし、今後は人工知能(AI)も利用し、Googleで検索される著名人に関するストーリーを生成、その人物に関する事実や情報を提示する。

     こうした一連の取り組みは、人々がオンラインで情報を探すやり方が変化するのに合わせて、検索も進化させていくのが狙いだとGoogleは述べている。

    2018年09月25日 10時36分
    CNET Japan
    https://japan.cnet.com/article/35126035/

    【20周年のグーグル、新機能やニュースフィードで検索エンジンを刷新へ】の続きを読む

    1: へっぽこ立て子@エリオット ★ 2018/09/25(火) 14:00:25.87 ID:CAP_USER.net
     Microsoftは米国時間9月24日、「Office 2019」を「Windows」と「Mac」向けに正式に提供開始した。
    Office 2019 is now available for Windows and Mac - Microsoft 365 Blog (英文)
    https://www.microsoft.com/en-us/microsoft-365/blog/2018/09/24/office-2019-is-now-available-for-windows-and-mac/

     Office 2019は「Office 2016」の後継だ。Microsoftの「Office」スイートの「永続的な」オンプレミス版で、「Word」「Excel」「PowerPoint」「Outlook」「Project」「Visio」「Access」「Publisher」を含む(Project、Visio、Access、PublisherはWindows版のみ)。Microsoftは2018年春に、コマーシャルユーザーを対象にこれらのアプリケーションのプレビュー版をリリースしていた。

     Microsoftが以前述べていたように、Office 2019の機能は、「Office 365 ProPlus」のユーザーに提供される機能のサブセットだ。Office 2019には、Microsoftがこの3年間でOffice 365 ProPlusユーザーに既に提供済みの主要な機能の一部が追加されている。

     Office 2019には、PowerPointの「変形」と「ズーム」、「PowerPivot」の新しいデータ分析機能、WordとOutlookの「読み上げ」や「文字間隔」などの学習ツール、スイート全体にわたるさまざまなセキュリティアップデートなどが追加される。

    https://japan.cnet.com/storage/2018/09/25/bd97bb54ba69491953c3fbb6a1d9430b/office2019generalavailability.jpg
    提供:Microsoft
     Office 2019は24日から、まずはボリュームライセンスのユーザーを対象に提供開始される。他の一般ユーザーやコマーシャルユーザーにも、今後数週間のうちに提供される予定だ。

     Microsoftはさらに、「Exchange Server 2019」「Skype for Business Server 2019」「SharePoint Server 2019」「Project Server 2019」など、オンプレミス型ビジネスサーバの2019年版を「数週間のうちに」リリースする予定だ。

    2018年09月25日 08時24分
    CNET Japan
    https://japan.cnet.com/article/35126028/

    【「Office 2019」、WindowsとMac向けに提供開始】の続きを読む

    1: 名無し募集中。。。 2018/09/25(火) 22:11:12.55 0.net

    【【朗報】パナソニックのフルサイズミラーレスカッコ良すぎ件】の続きを読む

    1: ムヒタ ★ 2018/09/19(水) 13:16:07.98 ID:CAP_USER.net
     ソニーは9月19日、文字盤とベルトが電子ペーパーでできているスマートウォッチ「FES Watch」のエントリーモデル「FES Watch UL」を発表した。同日からYahoo!ショッピングや楽天市場で予約を受け付け、10月17日に発売する。価格は3万7000円(税別)。

     FES Watchは、素材に電子ペーパーを採用し、文字盤とベルトの柄を好みや気分に応じて自由に変更できる腕時計。新製品のFES Watch ULは、2016年8月に発表していた「FES Watch U」の低価格モデルという位置付け。FES Watch Uと同様の機能を備えるが、あらかじめ選べる文字盤とベルトのデザインはFES Watch Uとは異なり、パターンも2種類と少ない。

     ただ、FES Watch U同様スマートフォンアプリ「FES Closet」(iOS/Android)と連携し、100種類以上のデザインを無料ダウンロードして利用可能だ。スマホで撮影した写真を取り込むなどして、オリジナルデザインも作れる。本体に登録できる柄は24種類まで。カラーバリエーションはグレーのみ。
    http://image.itmedia.co.jp/news/articles/1809/19/am1535_fesul5.jpg
    2018年09月19日 11時47分
    http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1809/19/news074.html

    【ソニーの電子ペーパー腕時計に低価格モデル 「FES Watch UL」3万7000円で発売】の続きを読む

    1: ムヒタ ★ 2018/09/19(水) 12:00:01.32 ID:CAP_USER.net
     Google日本法人は9月19日、スマートフォン「Google Pixel」を日本市場に投入することを認めた。
    http://image.itmedia.co.jp/news/articles/1809/19/ki_1609376_pixel01.jpg

     同社がTwitterに「新しいスマートフォン Google Pixel がまもなく日本にやってきます」と投稿した。投稿に添えられたURLから開けるWebサイトには、同社が9月中旬に開設したティーザーサイトと同様、「G」のロゴがある長方形の画像が表示されている。

     それ以上の情報はなく、同社が開発中の「Pixel 3」(仮)かは定かではない。最新情報は同サイトで順次案内するという。

     米Googleは、10月9日(米国時間)に開催する製品発表イベント「Made by Google」で「Pixel 3」(仮)を発表するとみられている。一部報道によると、同社は新型スマートフォンの日本投入について国内の通信事業者と交渉中という。
    2018年09月19日 10時50分
    http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1809/19/news069.html

    【Google、日本への「Pixel」投入認める】の続きを読む

    このページのトップヘ