2017年06月

    1: ノチラ ★ 2017/05/20(土) 09:53:49.66 ID:CAP_USER.net

    家電量販店のノジマは、ショッピングの手伝いをする、荷物運びロボット「バジー」の一般販売を視野に入れた実証実験を、ノジマモール横須賀のノジマやスーパー三和で、5月24日から26日に行なう。

     バジーは、アメリカの5 Elements Robotics社が開発した荷物運びロボット。センサーで利用者の後を自動で追跡する機能を備えるほか、スマートフォンアプリによるリモコン操作でも動かせる。また、内蔵センサーにより障害物を感知して、自動で停止する。

     実証実験の期間中は、ショッピング中から購入後に駐車場の車まで、荷物を運ぶ手伝いをしてくれるという。

    バジーの本体サイズは、457×571×1,066mm(幅×奥行き×高さ)。保管時のサイズは457×571×457mm(同)。重さは9.52kg。充電時間は3時間で、稼働時間は10時間。

     実証実験期間中に、実際に使ってもらうことで、機能の改善や利用シ~ンの検討を進め、バジーのノジマ店舗での販売を目標とするという。
    http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/1060609.html
    http://kaden.watch.impress.co.jp/img/kdw/docs/1060/609/250_A01.jpg
    http://kaden.watch.impress.co.jp/img/kdw/docs/1060/609/B01.jpg
    http://kaden.watch.impress.co.jp/img/kdw/docs/1060/609/B02.jpg



    【ノジマ、荷物運びロボット「バジー」をショッピングモール内で実証実験】の続きを読む

    1: ののの ★ 2017/05/18(木) 21:51:34.87 ID:CAP_USER.net

    2017/5/18 21:32日本経済新聞 電子版

     【シリコンバレー=小川義也】米国の家庭で急速に普及する人工知能(AI)を搭載した「スマートスピーカー」が日本に上陸する。
    米グーグルは17日、日本語に対応した会話型AI「グーグルアシスタント」を載せた製品を年内をめどに発売すると発表した。
    米アマゾン・ドット・コムが切り開いた市場には米マイクロソフトも参入を表明。音声認識技術の向上を背景にIT(情報技術)大手の三つどもえの争いが始まっている。

     米カリ…

    http://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ18I2W_Y7A510C1TI1000/



    【「スマホの次」三つどもえ AIスピーカー、グーグル日本上陸】の続きを読む

    1: ののの ★ 2017/05/18(木) 01:40:43.55 ID:CAP_USER.net

    本間文 [2017/05/17]
    AMDは5月16日(米国時間)、米カリフォルニア州SunnyvaleのAMD本社において投資家向け会議「2017 Financial Analyst Day」を開催し、
    同社の最新ロードマップや製品戦略を披露した。

    同社を率いるリサ・スー社長兼CEOは、現在もっとも注力するデータセンター市場向けに開発中のCPUである"Naples”(ネープルス:開発コード名)を
    「EPYC」のブランド名で投入すると表明。大きな成功を収めたOpteronブランドとは別れを告げ、新たなブランド名でデータセンター市場へと切り込んでいく。
    また、AMDは開発コードネーム"Raven Ridge"(レーベン・リッジ)で知られるノートPC向けの「RYZEN Mobile」を2017年後半に投入することを明らかにした。
    構成は最大4コア8スレッドで内蔵グラフィックスコアにVegaアーキテクチャベースのGPUを搭載するという。
    デスクトップにも16コア/32スレッドがくる

    さらに、同社でCPUビジネスを統括するジム・アンダーソン氏(Senior Vice President and General Manager, Computing and Graphics)は、
    現行のRYZENデスクトップシリーズのさらに上位モデルに位置付けられる、16コア/32スレッドの「RYZEN Threadripper」(ライゼン・スレッドリッパー)を、
    まったく新しいプラットフォームとともに、デスクトップ市場に向けて2017年夏にも投入することを予告した。

    方、グラフィックスでは、2017年6月に市場投入が予告されている"Vega"の特定市場向け早期モデルとなる「Radeon Vega Frontier Edition」を、
    6月末よりデータ・サイエンティスト、イマーション・エンジニア、プロダクト・デザイナー向けに供給することを発表した。

    ディープラーニングの性能指標をBaidu ResearchのDeepBenchにおいて、Tesla P100と比較し、約33%高速だとアピール。
    Radeon Fury Xとの比較も明らかにされた。これによれば、Radeon Vegaの32bit浮動小数点演算性能は最大13TFLOPS、16bit浮動小数点演算性能は最大25TFLOPS、
    そして、メモリサイズは16GBとなる。

    EPYCで2CPUサーバーをシングルCPUに置き換える

    AMDでデータセンタービジネスやエンベデッドビジネスを統括するフォレスト・ノルド氏(Senior Vice President and General Manager, Enterprise,
    Embedded and Semi-custom)は、EPYCの詳細について説明。EPYCは8コアCPUダイを4つパッケージに搭載し、それぞれをInfinity Fabricで接続することで、
    スケーラブルなパフォーマンスアップを実現しているという。ヒートスプレッダを取り外したチップも披露した。…

    http://news.mynavi.jp/news/2017/05/17/076/
    (ソースに多数画像あり)



    【AMD、16コア/32スレッドの「RYZEN Threadripper」を2017年夏に投入】の続きを読む

    1: ノチラ ★ 2017/05/18(木) 09:58:30.65 ID:CAP_USER.net

    米グーグルは17日、自社で開発した新型スーパーコンピューターを人工知能(AI)の研究者向けに無料で開放すると発表した。計算速度は理化学研究所のスパコン「京(けい)」の18倍で、グーグルのクラウド経由で利用する。世界最高水準の計算能力を提供することで、外部の研究者との連携を強化し、AIの普及を加速する。

    本社を置くカリフォルニア州マウンテンビューで17日から始まった開発者向けの年次会議「I/O(アイオー)」で、スンダル・ピチャイ最高経営責任者(CEO)が明らかにした。

     「テンサーフロー・リサーチ・クラウド」と呼ぶスパコンは、グーグルが自社で設計したAIの処理を高速化する新型プロセッサー「クラウドTPU」を1000個備え、1秒間に最大18京回の計算ができる。

     昨年初めて公開した初代TPUは機械学習のうち、あらかじめ用意した特徴と照らし合わせる「推論」処理しか実行できなかったが、今回発表した第2世代のTPUは特徴を抽出する「学習」にも利用できるため、用途が広がる。

     リサーチ・クラウドを利用するには、研究成果を公開することが条件。グーグルは同じ計算能力を同社のクラウドサービス「グーグル・コンピュート・エンジン」で一般向けにも有料で提供する計画だ。
    http://www.nikkei.com/article/DGXLASGN17H2E_Y7A510C1000000/



    【グーグル、自社開発スパコン無料開放、AI研究者に】の続きを読む

    1: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/05/24(水) 21:04:39.12 0.net




    【昔はこんなカメラあったんだな】の続きを読む

    このページのトップヘ