2017年06月

    1: エリオット ★ 2017/05/16(火) 14:09:28.41 ID:CAP_USER.net

     トレンドマイクロは2017年5月15日、世界規模で被害が相次いだランサムウエア「WannaCry(ワナクライ)」の説明会を開催した。5月12日から15日16時までに、同社の法人・個人ユーザーから175件の問い合わせと9件の被害報告があったという。

     トレンドマイクロの岡本勝之セキュリティエバンジェリストは、WannaCryは「ワームの性質を持つのが最大の特徴」とする。WannaCryは、実行したWindows PCのファイルを強制的に暗号化して復号キーをユーザーに売り付けるランサムウエアとしては一般的なものだが、ネットワーク経由でWindowsの脆弱性を突いて感染を広げる。

     同社に報告のあった9件の被害の感染経路は不明だが、「メールとすれば、件数からは無差別攻撃ではなく標的型の可能性が高い。WannaCryにはグローバルIPアドレスをスキャンして感染を広げるため、インターネットからの侵入経路はSMB(サーバーメッセージブロック)の公開ポートと見られる」(岡本セキュリティエバンジェリスト)という。

     約2日の集計期間における被害報告の9件という数字は「他のマルウエアに比べて飛び抜けて多いわけではない」(岡本氏)。日本では企業と個人を問わずブロードバンドルーター経由のインターネット接続が主流で、「Windowsのファイル共有を有効にした端末がインターネットに公開される事例は海外より少なく、感染拡大の抑止力になっているのではないか」(同氏)という見解を示した。
    http://itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/news/17/051501407/trendmicro_wannacry.jpg
    WannaCryの振る舞い。脆弱性を修正済みのWindows PCでは感染時にWindowsのユーザーアカウント制御(UAC)の警告が出るため、エンドユーザーが感染を防ぐ機会がある。

    続きはソースにて

    2017/05/15
    ITpro
    http://itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/news/17/051501407/



    【【DMZならヤバかった】「日本はルーターに守られた」、WannaCry流行でトレンドマイクロが分析】の続きを読む

    • カテゴリ:
    1: ノチラ ★ 2017/05/18(木) 09:55:05.72 ID:CAP_USER.net

    Googleは、現地時間5月17日、Gmailアプリの新機能として、AI(人工知能)がメールの内容を解析、返信文面を提案する「スマートリプライ」機能を発表しました。
    メール文面をAIが解析して返信を提案

    「スマートリプライ」は、Googleが提供するInboxやAlloアプリで先行して提供されていた、AIがメールの文面を解析し、返信文案を考え、提案する機能です。

    機械学習により、ユーザーが「ありがとう!」より「ありがとうございます」を使う傾向にあるなどと分析し、使うほどに自然な返信が提案できるようになる、と発表されています。

    以下の画像を例にすると、プレゼンテーションについての打合せを月曜と火曜のどちらがいいか、尋ねるメールへの返信文として「月曜にしましょう」「月曜がいいです」「どちらでもいいです」の3パターンが用意されます。選択するだけで返信が書け、追加のコメントを書き足すこともできます。

    まずは英語とスペイン語から対応、日本語対応は未発表

    「スマートリプライ」機能は、iOSとAndroidのGmailアプリで利用可能となりますが、まずは英語、数週間後にスペイン語が提供される予定です。

    現時点では、日本語への対応予定については明かされていません。日本語への対応に期待したいところです。
    http://iphone-mania.jp/news-167886/



    【Gmailに新機能、AIがメールを解析し返信文作成!iOSにも対応】の続きを読む

    1: ののの ★ 2017/05/15(月) 23:08:33.96 ID:CAP_USER.net

    「WannaCry」と呼ばれるランサムウェアが世界で猛威。ファイルを暗号化し、ビットコインで“身代金”を要求する。
    特徴や対策を、シマンテックがブログで解説している。

     古いWindowsの脆弱性を悪用した「WannaCry」(WannaCrypt、WannaCryptor)と呼ばれるランサムウェアが
    世界で猛威をふるっており、英国で医療機関が機能を停止するなど、欧州を中心に大きな被害が出ている。
    日本でも週明けから被害が拡大する可能性が指摘されている。

     セキュリティベンダーのシマンテックは5月14日、WannaCryの特徴や対策を紹介するブログ記事を公開し、注意を呼び掛けた。

    ファイルを暗号化、ビットコインで“身代金”要求

     WannaCryはトロイの木馬型ランサムウェア。主にメールを通じて感染が広がっている。 今年3月に明らかになった、
    WindowsのServer Message Block(SMB)の脆弱性(MS17-010)が他のコンピュータへの拡散に利用されており、
    企業ネットワーク内で自身を拡散する機能を備えている。

     感染すると、データファイルを暗号化したうえで、身代金として300ドルをビットコインで支払うよう要求する。3日後には要求金額が2倍に、
    7日過ぎても支払いがなければ暗号化されたファイルが削除される--と書かれているという。

     暗号化されるファイルの拡張子は、「.jpeg」「.ppt」「.txt」「.doc」「.zip」など150以上。暗号化後、
    ファイル名の末尾に「.WCRY」という拡張子を追加するという。

     暗号化されたファイルの復号は現時点では不可能。身代金を支払うことはすすめておらず、暗号化されてしまったファイルは、
    可能ならバックアップから復元するよう呼び掛けている。


    http://www.sankei.com/economy/news/170515/ecn1705150015-n1.html

    (ソース記事内に画像あり)
    WannaCry によって表示される身代金要求の画面(シマンテックのブログより)



    【世界で猛威 ランサムウェア「WannaCry」とは? シマンテックが解説】の続きを読む

    1: 47の素敵な 2017/06/06(火) 22:09:33.11 ID:OaOsvVu6d.net

    NTT docomoの最新夏モデルのSONY製品のうち、XPERIA XZ Premium とXperia XZs

    機能・デザインともに申し分ない両モデルだが、お前らはどちらを買いたいか?

    違いは、画面の大きさ、解像度、メモリーぐらいだな
    もちろん機能的にはPremiumの方が上だが、Premiumは背面が鏡面仕上げになっているぶん指紋が目立つ
    そして、Premiumの方がデカくて持ちにくいという難点がある
    しかし、スマホで4K対応は凄いの一言!
    さらに、XZ Premiumは国内ではドコモからしか発売されない

    さあ、どちらを選ぶ?

    http://www.sonymobile.co.jp/xperia/docomo/so-04j/
    https://youtu.be/AAnyZJos7vw



    XPERIA XZ Premium
    https://youtu.be/MUL-elFq5tY



    XPERIA XZs
    https://youtu.be/zqBeE7yiNTc




    【「XPERIA XZ Premium」か「XPERIA XZs」どちらを買う?】の続きを読む

    1: ののの ★ 2017/05/16(火) 00:16:11.50 ID:CAP_USER.net

    豪華なキャンパスが裏目に出るリスクも By Tripp Mickle and Eliot Brown 2017 年 5 月 15 日 17:03 JST
     米アップルの社員たちは先月から、同社が手掛けた最新のイノベーションである新本社キャンパス「アップルパーク」を利用し始めた。
    史上最も高額な企業キャンパスのひとつである同パークは、派手な建物を好む新たなIT(情報技術)業界トレンドの先駆けだ。

     アップル本社の社員1万2000人のうち第一陣は、米カリフォルニア州クパチーノにある石造りの社屋から、
    街の反対側に建てられた宇宙船と見まがうような円形の新社屋へと引っ越し始めている。アップルパークの広さは26万平方メートルで、
    境目のない曲面ガラス製の外装や、同社の...

    http://jp.wsj.com/articles/SB10911804914205233901704583145920024627556



    【アップル新社屋に見るIT業界の躍進と虚勢】の続きを読む

    このページのトップヘ