2016年06月

    1 名前:海江田三郎 ★[] 投稿日:2016/06/04(土) 10:29:43.31 ID:CAP_USER.net
    http://ascii.jp/elem/000/001/172/1172682/

    https://youtu.be/209Y6cspMAA
     テラダ・ミュージック・スコアは6月3日、世界初の2画面電子ペーパーを用いた電子楽譜専用端末「GVIDO」を試作した。
    E-Inkの電子ペーパーとワコムのスタイラスを採用する。

     GVIDOは11世紀初頭に五線譜の基礎を考案したGuido d’Arezzo氏にちなんだ名称。E-Inkの13.3型フレキシブル電子
    ペーパーを採用、2画面の大型サイズで楽譜とほぼ同じサイズの薄型軽量(試作機の段階で幅480×高さ310×厚み5.9mm、重量約650g)。


    内蔵メモリやmicroSDカードスロットに楽譜データを記録、Wi-FiやBluetoothでパソコンなど接続してオンラインで
    楽譜データのダウンロードなどを行なう。ワコムのスタイラス技術を採用し、2画面とも書き込みや消去が可能。
    試作機はフランス・カンヌで開催される国際音楽産業見本市に出展、端末の早期商品化を目指すという。
     

    【世界初、2画面電子ペーパーを用いた電子楽譜専用端末 楽譜同様の大画面と重さを実現】の続きを読む

    1: 海江田三郎 ★ 2016/06/02(木) 16:02:04.58 ID:CAP_USER.net

    https://newswitch.jp/p/4873
    日本経済新聞は、本日6月1日、トヨタのシャフト買収が詰めの交渉に入っていることを報じた。
    SCHAFT(シャフト)は東大発のロボットベンチャー企業。2013年12月に始まった、災害救助用の
    ロボット競技大会「DARPAロボティクスチャレンジ予選」で予選1位通過を決め注目を集めたシャフトだったが、
    その時にはすでにグーグルによって買収されていた。

    今回トヨタが買収を行うことにより、日本のロボット技術が再輸入された形になる。トヨタは、生活支援ロボット「HSR」や
    自動運転車などの領域でも研究を続けているが、ボストンダイナミクスやシャフトが持つ二足歩行の技術がどのように
    製品に生かされていくのか、あるいはどのような形で世に出回るのか、世間の大きな注目が集まっている。



    【トヨタ、グーグルから、ボストン・ダイナミクスに続き、世界最高峰の二足歩行技術を持つ東大発ベンチャー「シャフト」も買収か】の続きを読む

    1: 海江田三郎 ★ 2016/06/02(木) 23:32:09.03 ID:CAP_USER.net

    http://www.sankei.com/west/news/160602/wst1606020101-n1.html

    パナソニックは2日、欧州で展開する次世代パネルの「有機EL」を採用したテレビを、
    日本を含む世界各地域で販売する方針を明らかにした。開発中の新モデルを世界戦略商品と位置付け、
    欧州のほかに日本、アジア、オセアニア、中南米などで売り出す計画だ。
     家電事業を担当する本間哲朗専務が同日、東京都内で産経新聞などの取材に応じ、
    「有機ELテレビを世界中に届けたい」と述べた。早ければ平成29年初めから新モデルを販売する方向という。
    有機ELパネルは韓国LG電子から調達し、独自の画像処理技術を用いて差別化を図る。

     一方、姫路工場(兵庫県姫路市)で生産するテレビ用液晶パネルからの撤退について、
    本間専務は「自社製のテレビには採用していないため、テレビ事業への影響はない」と説明した。
     また、現在は約5%の国内家電事業の営業利益率について、「中期的には(海外の同業他社並みの)二ケタの利益率を狙っていきたい」との考えを示した。



    【パナソニック、有機ELテレビを世界展開へ パネルは韓国LG電子から調達】の続きを読む

    • カテゴリ:
    1: 海江田三郎 ★ 2016/06/03(金) 20:02:14.70 ID:CAP_USER.net

    http://japan.cnet.com/news/service/35083692/


     メッセージングアプリSnapchatは、1日あたり約1億5000万人が利用しており、
    Twitterよりも人気のアプリとなっている。Bloombergが米国時間6月2日に報じた。


     これに対してTwitterは、デイリーアクティブユーザー数が1億4000万人に満たないと
    Bloombergは推定している。Bloombergは、この比較において、アナリストによる見積もりを平均化した数値を用いている。

     Snapchatの12月のデイリーユーザー数は1億1000万人で、若者層での人気によりユーザーベースの
    拡大が見られていると、Bloombergはこの件に詳しい人物の話として報じている。

     米CNETは、Snapchatにコメントを求めたが直ちには回答を得られていない。Twitterはこの報道に関するコメントを拒否している。

     Twitterは、月間アクティブユーザー数が3億1000万人だが、1日あたりのユーザー数は公表していない。
    ただし、同社は2015年第2四半期の決算報告で、同プラットフォームの主要20市場では月間ユーザー数の約44%が毎日利用していると述べている。



    【Snapchat、Twitterをデイリーアクティブユーザー数で超える】の続きを読む

    1 名前:海江田三郎 ★[] 投稿日:2016/06/02(木) 18:59:30.98 ID:CAP_USER.net
    http://www.jiji.com/jc/article?k=2016060200732&g=int


    【シドニー時事】オーストラリア東部のニューサウスウェールズ州政府は、歩きながらスマートフォンを操作する
    「歩きスマホ」に起因する交通事故を防ぐため、歩道の路面に信号を埋め込む実験を行うことを決めた。AFP通信などが2日報じた。
     州政府は12月から半年間、最大都市シドニー中心部の5カ所に埋め込み型信号を設置し、効果を調べる。
    州内では昨年、歩行者の死者数が約60人に上り、前年比で5割も増えた。州政府幹部は「歩行者の安全を守る仕組みを整える必要がある」
    と強調。歩きスマホ防止の啓発活動に加え、即効性を期待して、スマホを使う歩行者にも見えやすい埋め込み型信号の試行を決断した。
     路面埋め込み信号はドイツのケルンなどで試行中という。

    【歩きスマホ対策に路面埋め込み信号、オーストラリアで実験開始】の続きを読む

    このページのトップヘ