2015年06月

    1: 海江田三郎 ★ 2015/06/10(水) 09:47:18.14 ID:???.net

    http://jp.reuters.com/article/technologyNews/idJPKBN0OP0BE20150609

    [東京 9日 ロイター] - ソフトバンク(9984.T: 株価, ニュース, レポート)は9日、
    ヒト型ロボット「Pepper」の一般販売に関する記者会見を18日に開催すると発表した。会見には孫正義社長が出席する。

    すでに開発者向けには限定販売済みで、本体価格は19万8000円(税別)。
    会話やアプリなどの基本的な機能を使うには「基本パック」の契約が必要となり、
    36回払いで月額1万4800円(同)。故障した際にサポートなどが受けられる「保険パック」は36回払いで月額9800円(同)。



    【ソフトバンクがヒト型ロボ「Pepper」一般販売へ、18日に孫社長会見】の続きを読む

    1 名前:海江田三郎 ★[] 投稿日:2015/06/03(水) 14:12:28.88 ID:???.net
    http://www.gizmodo.jp/2015/05/xdanalock.html
    https://youtu.be/90gXp3ngRNk

    いよいよ一般化の兆し。
    ちょっと前までは「Kickstarterで資金を募っています」なんて報じられ方が多かったスマートロック。いわゆるスマホを使った施錠システムです。
    当時は「ああ、将来的にはこうなると便利だよね?」なんて思っていた方も多いのではないでしょうか。
    でも、その「将来」は意外と身近だったようで、今年はスマートロックが、ギューンと伸びそうな予感がします。
    株式会社M2モビリティーはデンマークのPoly Control社によるスマートロック製品「danalock(ダナロック)」の日本での取扱いを発表しました。

    danalockはBLE(Bluetooth Low Energy)でスマホと接続。スマホからドアロックの開閉を制御することができます。
    使用者だけでなく、家族とカギを共有することもできますし、暗号化されたデジタルキーを発行することで、
    第三者へ一時的にカギを提供したりも可能だとか。
    また、事前に設定しておけばドアに近づくだけでロック解除も可能。ハンズフリーで施錠解除できるというのはイイと思いません?
    両手に荷物抱えての帰宅とかにすっごく便利そう。
    ドアへの取り付けはサムターン部分の交換が必要で、電池交換なしで約1年稼働(10回/日の開閉動作を基準にした場合)。
    電池切れになった場合でも、本体の側面が手で操作できるので手動での開閉もOKです。
    使用にはiOS 7以降、Android 4.5以降に対応したスマートフォンと専用アプリが必要となります。

    デザインも凝っています。工業デザイナーJacob Jansen(ヤコブ・イエンセン)のデザインした、
    Jacob Jansenモデルも発売。一回り大型になりますが、シュッと引き締まった感じになりますね。
    メーカー小売価格は通常の「danalock 125 BLEバージョン」が1万9800円(税抜)「danalock Jacob Jansenモデル」が2万5800(税抜)と。
    スマートロックとしてはお値段控えめ? な印象です。

    デザインも凝っています。工業デザイナーJacob Jansen(ヤコブ・イエンセン)のデザインした、J
    acob Jansenモデルも発売。一回り大型になりますが、シュッと引き締まった感じになりますね。
    メーカー小売価格は通常の「danalock 125 BLEバージョン」が1万9800円(税抜)「danalock Jacob Jansenモデル」が
    2万5800(税抜)と。スマートロックとしてはお値段控えめ? な印象です。

    また別売りの「キーパッド」では、暗証番号を入力してdanalockを解除できます。家に帰るたびにスパイ映画気分も味わえますね…。

    サムターン部分の交換が必要となるので、やや取り付けは大変ですが、多機能ですし意外とお安い。
    以前紹介した「Akerun」の良いライバルとなりえるかも? 国内発売は7月を予定しているようです。

    【ドアに近づくだけでロック解除も、新型スマートロック「danalock」が7月にも国内販売】の続きを読む

    1: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/06/09(火) 01:11:05.86 0.net

    日本時間6月9日午前2時~

    WWDC15
    http://www.apple.com/live/
    https://developer.apple.com/wwdc/



    【【アップル祭り】Apple WWDC 2015【新発表】】の続きを読む

    1 名前:ゆでたてのたまご ★[sageteoff] 投稿日:2015/06/03(水) 18:14:24.98 ID:???.net
    【詳報】Intel、USB Type-Cコネクタを採用し、40GbpsになったThunderbolt 3を発表
    【Impress Watch】 (2015/6/3 06:00)

    Intelは、COMPUTEX TAIPEIの基調講演に登場し、同社がAppleなどと規格を策定し普及を進めてきた
    Thunderboltの最新版となるThunderbolt3を発表した。Thunderbolt3ではコネクタとして従来までの
    Mini DisplayPortに変えて、USB Type-Cコネクタを採用する。また、伝送速度はThunderbolt2の20Gbpsの倍と
    なる40Gbpsをサポートする。

    Intel Thunderboltマーケティングマネージャのジェーソン・ジラー氏によれば「Thunderbolt3はUSB Type-Cの
    Altモードを使って実装され、ケーブルはUSB Type-Cのものを流用もできるし、より高速に使いたいなら
    Thunderbolt3用のケーブルを利用することもできる。また、変換アダプタを利用することで従来の
    Thunderboltのデバイスも利用することができる」と述べ、Thunderbolt3が従来のThunderboltと最新の
    USB Type-Cコネクタの互換性を実現する目的で策定され、従来のThunderboltのデバイスを所有する
    ユーザーにも下位互換性を実現するとした。

    ■USB Type-Cコネクタを採用し、伝送速度が40Gbpsに強化されたThunderbolt3

    ジラー氏によればThunderbolt3はシンプルにUSB Type-Cコネクタの拡張仕様となるAltモードを利用していると
    いう。USB Type-Cではコントローラの内部で、プロトコルを利用する仕組みが用意されている。
    USB Type-Cコネクタには、物理的にUSB3.1が2系統、USB2.0が1系統のデータ信号線が用意されており、このうち
    USB3.1の2系統を、DisplayPortやMHLなどに切り替えて利用できる(この機能をAltモードと呼んでいる
    )。Thunderbolt3でもこの機能を利用しており、USB3.1の2系統をThunderbolt3で利用して、最大で20Gbpsで
    利用することができるのだ。

    この20Gbpsというのは一般的なUSB Type-Cケーブルを使った場合で、Thunderbolt3用に
    "アクティブケーブル"として製造されたケーブル(仮にThunderbolt3用USB Type-Cケーブルと呼ぶ)を使った
    場合には40Gbpsの転送速度を実現できる仕組みになっている。このThunderbolt3用USB Type-Cケーブルには、
    銅線版と光ケーブル版の2つがあり、前者が2mまで、後者が60mまでとなる。

    ジラー氏によればこのThunderbolt3用USB Type-Cケーブルのコストは「現行のThunderbolt用のケーブルと同じ
    程度になる」とのことで、引き続きThunderbolt3用USB Type-Cケーブルも高コストという問題を抱える可能性が
    高い。これに対して、20Gbpsのケーブルは、普通のUSB Type-Cケーブルがそのまま利用できるため、
    メインストリーム向けにはこちらが利用される可能性が高いと言える。

    従来のThunderboltユーザー向けの後方互換性も検討されており、USB Type-Cのコネクタを従来のThunderboltの
    デバイスで使うための変換アダプタ(USB Type-C>Thunderbolt1/2対応Mini DP)も検討されており、これを
    利用することで、Thunderbolt3に対応したPCから従来のThunderbolt周辺機器を使ったり、その逆に従来の
    Thunderboltに対応したPCから、Thunderbolt3に対応した周辺機器を利用できる。

    もうすこし具体的に言えば、現在MacBook ProなどでThunderbolt1/2に対応した周辺機器を使っている
    ユーザーは、将来Thunderboltに対応したUSB Type-Cコネクタを持つMacBook Proが発売されれば、そのまま
    Thunderbolt1/2に対応周辺機器が利用できるという意味だ。

    ■Thunderbolt3に対応した新コントローラ"Alpine Ridge"はホスト/デバイス両対応のみ
    (以下略)

    ソース: http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/event/20150603_705100.html
    画像: 
     
     
    依頼: http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1433134469/42

    関連ソース:
    Intelが「Thunderbolt 3」を発表--USB 3.1 Type-Cとの共存で延命へ【詳報】
    http://www.itmedia.co.jp/pcuser/spv/1506/03/news054.html
    インテル、「Thunderbolt 3」を発表--「USB Type-C」コネクタを採用して40Gbps
    http://japan.cnet.com/news/service/35065352/
    COMPUTEX TAIPEI 2015 - Intel、USB Type-CコネクタのThunderbolt 3を発表
    http://news.mynavi.jp/articles/2015/06/03/computex11/

    【Intel、「Thunderbolt 3」を発表--USB Type-Cコネクタを採用して40Gbps】の続きを読む

    1 名前:ゆでたてのたまご ★[sageteoff] 投稿日:2015/06/03(水) 18:29:41.57 ID:???.net
    Amazon.co.jpが中古本の買取サービス開始、1冊から無料で自宅まで集荷、買取不成立時の返送も無料
    【Impress Watch】 (2015/6/3 17:24)

    Amazon.co.jpは3日、オンライン上で本の買取を申し込める「Amazon本買取サービス」を開始した。同社では、
    これまで中古CD/DVDやブルーレイ、ゲームソフトの買取サービスを提供している。

    和書・洋書の100万タイトルの買取価格がAmazon.co.jp上で事前に確認可能。本を売りたい場合は、その本の
    商品詳細ページから買取を申し込める。本1冊から自宅まで無料で集荷し、買取センターでの受領後
    24時間以内に、査定・支払いが完了する。買取が成立しなかった商品は、配送料無料で返送する。

    代金は「Amazonギフト券」で、買取依頼したユーザーのアカウントに支払われる。ただし、買取サービスを
    初めて利用するユーザーは、古物営業法上の本人確認手続きのため、銀行振込となる。2回目以降の
    申し込みでは、銀行振込は選択できない。

    6月30日までのキャンペーンとして、1回の申し込みで3商品以上の買取が成立したユーザーを対象に、
    Amazonポイント500円分をプレゼントする(1人1回のみ)。本のほか、CD/DVD、ブルーレイ、ゲームソフトなども
    対象となっている。

    ソース: http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20150603_705244.html
    画像:

    【Amazon.co.jpが中古本の買取サービス開始、1冊から無料で自宅まで集荷】の続きを読む

    このページのトップヘ