元スレ:http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1405992212/
- 1 名前:◆sRJYpneS5Y[] 投稿日:2014/07/22(火)10:23:32 ID:???
- ICT総研は7月18日、2014年7月時点での、スマートフォンのつな
がりやすさ満足度に関する調査結果を発表した。
同調査は、7月11日から15日にかけて、NTTドコモ、au(KDDI)、
ソフトバンクモバイルのLTE対応のiPhone 5s、iPhone 5c、
Androidスマートフォンの利用者7,500人を対象に、Webアンケー
トを活用して実施したもの。
auが満足度70.5ポイントでトップと、3社平均の65.7ポイントと
比べても著しく高い結果が出た。「満足(23.2%)」「どちらかと
言えば満足(48.5%)」共に最も多く、合わせて7割の利用者が現
時点の「つながりやすさ」に満足している結果を示した。
「つながりやすさ・切れにくさ」について不満を実感している
場面については、「旅行先や地方でのつながりやすさ、切断状
況」では最少の座を譲ったものの、日常的な場面、混雑してい
る場面、旅行先や地方のいずれの場面でも最も少ない結果とな
り、同社が強みとするLTEエリアの広さを裏付ける結果となった。
(略)
都道府県別のつながりやすさ満足度は宮崎県(70.8ポイント)が
トップで、以下、静岡県(70.6ポイント)、福岡県(70.1ポイント)
と続き、この3県のみが3社平均で70ポイントを超えた。auが39
都道府県でトップを獲得し、トップ地点最多、NTTドコモが7県で
トップとなった。
一部抜粋 原文はこちら マイナビニュース
http://news.mynavi.jp/news/2014/07/22/059/
【スマホつながりやすさ満足度、キャリアはau・都道府県は宮崎県がトップ】の続きを読む