2013年11月

    1 名前:ライトスタッフ◎φ ★[] 投稿日:2013/11/03(日) 20:51:11.13 ID:???
    わたしたちの自転車に、たっぷりと放電を浴びせるときだ。Kickstarterのユーザーたちは、
    かろうじてRubbeeに資金を提供することができた。どんな自転車も電動自転車に変える
    小型モーターだ。

    秘密はローラーにある。自転車の後輪の上に乗せて、これに最大出力800Wの電動小型モーター
    の生み出す牽引力を伝える。外見は美しい。とてもミニマルな白いプラスチックが、自転車
    から取り外したときに持ち運べるようにする人造皮革の大きなベルトの装飾とブレンドされ
    ている。

    特徴は組み立ての簡単さにある。前部のフックによって、この箱を簡単にサドルのチューブに
    固定することができる。モーターの胴体は後輪に沿って延びていて、動力を伝達するローラーは
    後輪と接触する。取り外しはワンタッチで済み、家の中に持ち込んでその20,000mAhの
    バッテリーを充電できる。

    最高速度は時速25kmで、2時間の充電でペダルを漕ぐことなく最大25kmの走行が可能だ。
    ペダルの力でアシストすれば、つまりモーターと一緒にペダルを漕ぐか、特に骨の折れる
    行程だけでモーターを使うようにすれば、走行距離はもっと延ばすことができる。

    当然ながら防水で、濡れた車輪でも機能する。一方安全面では、夜や霧のときでもよく見える
    ように、後方に赤いLEDライトを備えている。イギリスで開発されたのは偶然ではない。

    「高価な電動自転車を購入する必要はなくなるでしょう。数秒で、従来の自転車から
    電動自転車に変身させることができます。そして、充電するために自転車全体を運ぶ必要は
    ありません。また、友人に貸すことができます。あなたの自転車を最終的にスクラップする
    必要もありません」。このように製作者たちは自分たちのサイトでコメントしている。
    しかし、欠点はいくつか存在する。

    10kgの重量は、特に体格に恵まれない人にとっては重すぎるだろう。そして価格は1,190ドル
    だが、送料を加えると1,257ドルに達することを、購入する前に十分に計算しておく必要がある。
    ただ電動自転車は1,000ユーロ以上するけれど、Rubbeeはその人の必要に応じて1台の自転車
    から別の自転車に移動させることが可能だ。とはいえ、駐輪するたびに重い箱を持ち運ば
    なければならないのも、また事実だ。

    ●画像



    ●動画
    http://vimeo.com/68219134
    http://vimeo.com/69878556

    ◎http://wired.jp/2013/11/03/rubbee/

    【どんな自転車でも「電動」にしてしまう携帯用モーター、『Rubee』--1,190ドル】の続きを読む

    1 名前:( ´`ω´) ◆ChahooS3X2 @ちゃふーφ ★[sage] 投稿日:2013/10/31(木) 22:05:07.81 ID:???0
    Google傘下の米Motorola Mobilityは、組み立て式スマートフォンを作るための開発者向け
    オープンプラットフォーム「Project Ara」構想を発表した。Androidのようなオープンプラットフォームを
    ハードウェア分野につくることで、スマートフォンの技術革新を加速させ、開発スケジュールを短縮させるという。

    Project Araでは、endoskeletonと呼ばれるフレームとモジュールを組み合わせたスマートフォンを開発する。
    モジュールは、ディスプレイ、キーボード、プロセッサ、バッテリーなどの各部品ごとにわかれており、
    これらを組み合わせることでスマートフォンを自分好みにカスタマイズできる。

    Project Araは、Androidのようなオープンプラットフォームで提供する。これはサードパーティ開発者の
    参入障壁を下げる狙いがあり、より開発をオープンにすることでスマートフォンの技術革新の
    ペースを加速させ、開発スケジュールを短縮させるという。

    なお、数ヶ月のうちにモジュール開発者に向けて招待状を送り、今冬をめどに
    「Module Developer’s Kit (MDK)」を公開する予定。

    マイナビニュース http://news.mynavi.jp/news/2013/10/30/324/

    Motorola、ブロック組立スマホ「Project Ara」計画~今冬にもキット公開へ
    http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20131030_621482.html

    画像:


    【“スマホを自作する時代がくる?"米モトローラが「ProjectAra」構想を発表、今冬にもキット公開へ】の続きを読む

    1 名前:ライトスタッフ◎φ ★[] 投稿日:2013/11/01(金) 10:34:18.84 ID:???
    独ベレンベルク銀行のアナリスト、アンダーン・アハマド氏が、ティム・クックCEO宛ての
    公開書簡で、"アップルはテスラモーターズを買収すべき"と呼びかけたという。

    ビジネスサイト『CNN Money』が報じたところによると、アハマド氏は書簡の中で、
    「(今のアップル社は)iPhoneで利益を生み出していけるかどうかにかかっている」と指摘。
    モバイル分野だけでなく、自動車産業へ参入し増収を図るべきだとアドバイスしたという。
    また、テスラモーターズCEOのイーロン・マスク氏のカリスマ性を評価し、同氏を
    アップル社に取り込むことでスティーブ・ジョブス氏が亡くなり落ち込んでいる
    同社の勢いを取り戻せると綴っている。

    以前からアップルが車業界へ参入するという噂はあっただけに、考えられなくはない話だ。
    今後の両社の動きに注目したい。



    ◎http://jp.autoblog.com/2013/10/31/analyst-calls-on-apple-to-buy-tesla/#continued

    ◎関連スレ
    【車/経営】米EVベンチャー『テスラ』、Apple副社長を商品開発責任者にヘッドハント--「MacBook」などを手がけたタグ氏 [10/28]
    http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1382931320/

    【「Apple(アップル)はテスラを買収すべき!」--銀行アナリストのクックCEO宛て書簡が話題に】の続きを読む

    • カテゴリ:
    1 名前:ライトスタッフ◎φ ★[] 投稿日:2013/10/31(木) 09:06:50.57 ID:???
    NTTデータはスペインのIT(情報技術)サービス大手のエヴェリス(マドリード市)を
    買収する。買収額は約500億円になるもよう。母語人口で世界3位のスペイン語や同6位の
    ポルトガル語に対応した情報システム構築に強みを持つエヴェリスを取り込み、手薄な
    欧州や中南米での事業基盤を固める。エヴェリスはスペインのIT分野で2位グループの大手。

    ◎NTTデータ(9613) http://www.nttdata.com/

    ◎http://www.nikkei.com/article/DGXNASDD300EJ_Q3A031C1MM8000/?dg=1

    ◎関連スレ
    【IT】NTTコミュニケーションズ、米通信会社バーテラ買収--買収額は500億円超、企業回線構築狙う [10/28]
    http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1382893497/

    【通信/IT】NTT、大手町再開発にともない本社を移転--全社員に「シンクライアント型PC」支給、一層のペーパーレス化も推進 [10/28]
    http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1382942767/

    【モバイル】NTTドコモ、利益増も売り上げ減少 [10/25]
    http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1382694812/

    【NTTデータ、スペインのIT大手買収 買収額は500億円--手薄な欧州や中南米開拓へ】の続きを読む

    1 名前: ラ ケブラーダ(三重県)[] 投稿日:2013/11/01(金) 10:40:07.65 ID:wBiD/mDn0

     ヤフーは31日、社員が最長3カ月間の長期休暇を取得できる「サバティカル制度」を
    11月1日から導入し、取得者には給与の1カ月分を休暇支援金として支給する方針を明らかにした。
    休暇の使い道は自由。社員が自分のキャリアや働き方を見つめ直すきっかけとし、
    やる気を高めて社員の成長を促す。

     同様の長期休暇制度は欧米の企業や大学が取り入れているが、日本企業では珍しい。
    欧米では大半が無給だが、ヤフーは独自に支援金を出して取得を後押しする。

     今回の制度は勤続10年以上の社員が対象で、取得可能期間は最短2カ月から。

    http://www.47news.jp/CN/201310/CN2013103101001909.html

    【ヤフーが3カ月の長期休暇「サバティカル制度」導入給与1カ月分を支給】の続きを読む

    このページのトップヘ