- 1 名前:のーみそとろとろφ ★[] 投稿日:2013/08/26(月) 14:06:00.12 ID:???
- Google が7型タブレット Nexus 7 の新型(2013)を国内向けに発表しました。
WiFi モデルは8月28日から、LTEモデルは9月中旬に発売します。
価格はWiFi モデルが16GB 2万7800円、32GB 3万3800円。32GB LTE版 3万9800円。
WiFiモデルの発売日は、Google Play の直販でも家電量販店・各社オンラインストアでも8月28日午前0時。
家電量販店や通販サイトでは、8月26日13時から予約受付を開始します。
LTE版は9月中旬より出荷予定。
対応バンドは日本版 / 北米版共通で、
4G LTE 700, 750, 850, 1700, 1900, 2100MHz (バンド 1, 2, 4, 5, 13 17)
HSPA+ 850, 900, 1900, 2100, AWS(1700, 2100)MHz (バンド 1, 2, 4, 5, 8)
GSM 850, 900, 1700, 1900MHz
SIMロックなしで、ドコモ、KDDI、ソフトバンク、イー・モバイル各社のSIMに対応。
現行(旧) Nexus 7 との主な違いは、軽く薄くなったこと(旧340g から290g台へ)、
ディスプレイは1920 x 1200 高精細で30%広色域、プロセッサはCPU80%向上・GPU4倍の Snapdragon S4 Pro を搭載します。
また背面5MPカメラや無線充電対応の追加も強化点。OSはAndroid 4.3。
http://japanese.engadget.com/2013/08/25/google-nexus-7-8-28-16gb2-7800-lte-9/
Nexus7 2012/2013年スペック比較
http://www.blogcdn.com/www.engadget.com/media/2013/07/620x353xzsh54.jpg.pagespeed.ic.u_ZFR6tu8b.jpg
http://www.blogcdn.com/japanese.engadget.com/media/2013/08/ximg9814.jpg.pagespeed.ic.8bklKkzfrm.jpg
http://www.blogcdn.com/japanese.engadget.com/media/2013/08/ximg9815-1377485264.jpg.pagespeed.ic.xLVgnshO0W.jpg
http://www.blogcdn.com/japanese.engadget.com/media/2013/08/ximg9830-1377485355.jpg.pagespeed.ic.nUS64AQrIE.jpg
http://www.blogcdn.com/japanese.engadget.com/media/2013/08/ximg9831.jpg.pagespeed.ic._eKtw3atZm.jpg
関連記事
Google 新 Nexus 7 (2013) vs 旧 Nexus 7 詳細比較。ASUS MeMO Pad HD7 も参戦
http://japanese.engadget.com/2013/07/24/nexus-7-2013-vs-nexus-7/
関連スレ
【IT】米Google、新型「Nexus 7」、Android 4.3、Chromecastの3製品を発表[13/07/25]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1374764030/
【IT】GoogleがNexus 7新版を準備中、値段据え置きでフルHD対応か メーカーはASUS(エイスース)- 海外報道[13/06/18]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1371743407/
【IT】なぜ今年のGoogle I/Oで「新型Nexus」と「次期Android」が発表されなかった? Google I/O 2013について考える[13/05/18]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1368895604/
【Google 新Nexus 7は8月28日から国内販売、16GB:2万7800円,32GB:3万3800円。32GBLTE版は3万9800円 9月発売】の続きを読む