1: ムヒタ ★ 2019/04/11(木) 15:01:34.39 ID:CAP_USER.net
家電量販店最大手のヤマダ電機は11日、あらゆるモノがネットにつながる「IoT」を活用した住宅向けサービスの提供を始めると発表した。ソフトバンク子会社で電力情報解析のエンコアードジャパン(東京・港)と連携する。自宅の電力使用量をスマートフォン(スマホ)で随時確認したり、家電を遠隔操作したりできるようになる。

新サービス「YAMADAスマートホーム」をヤマダ電機の全直営店で取り扱う。エンコアードのIoTサービスを活用。住宅内に各専用端末を設置することで、電力使用量や温度・湿度などの情報をスマホのアプリから確認できる。

電力量から人工知能(AI)が生活パターンを予測し、節電のアドバイスをしてくれるようになる。また温度など室内環境に異常があるとアプリに通知するほか、ドアの開閉もチェックして子どもや高齢者の見守りサービスとしても使えるという。アプリには対応する家電を遠隔操作する機能もある。

これらのサービスを組み合わせると、例えば電気の消し忘れを外出先で認識し、遠隔で消灯するといった利用が可能になる。サービス内容の異なる3プランを用意し、月額利用料880~1480円(税抜き)で提供する。
2019/4/11 14:16
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO43611080R10C19A4H53A00/

2: 名刺は切らしておりまして 2019/04/11(木) 15:14:19.26 ID:gt7he11F.net
今夜が山田

4: 名刺は切らしておりまして 2019/04/11(木) 15:20:55.60 ID:MREvND4m.net
ヤマダ+ソフバン
超強力地雷な予感が

6: 名刺は切らしておりまして 2019/04/11(木) 15:54:06.75 ID:8lmuWObM.net
点けっぱなしの方が月額料金払うより得

7: 名刺は切らしておりまして 2019/04/11(木) 16:14:47.86 ID:MfmmpBk4.net
ふーん、そうかー

8: 名刺は切らしておりまして 2019/04/11(木) 17:30:25.89 ID:gqGXjtn8.net
Iotは、その機器用のサーバだかクラウドだかを完全信頼して、
スマホのアカウントやらを登録しないと使えないんだよな。
んで、その機器のメーカーごと?にいちいちアカウントさらさないといけない。

信頼のおける通信電話会社なりがそのサーバを一元管理するとかでないと、
個人情報漏れすぎな気がしてならないわな。

需要はとても高いから、早く中国のサーバを介さないような安全性を確保して欲しい。

11: 名刺は切らしておりまして 2019/04/12(金) 02:41:07.72 ID:MKjt6uV0.net
ヤマダはもっとネット通販に力入れた方がよくないか
地元のヤマダ潰したくないからなるべくヤマダで買おうと思ってるけど
店に置いてある品数が少ない、ネットでヤマダのサイト見たら
ショボい事ショボい事
結局近くのハードオフでモニター買った

13: 名刺は切らしておりまして 2019/04/12(金) 04:12:43.87 ID:mYTOwc83.net
アナログのものは年数がたっても、それなりに動くけど
デジタルのものは年数がたって、どうにもならなくなる

14: 名刺は切らしておりまして 2019/04/14(日) 23:51:38.10 ID:mL+UplLW.net
いらねー

http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1554962494/