1: trick ★ 2017/09/01(金) 23:29:35.77 ID:CAP_USER.net

SIMフリースマホに「2回線対応」が増加中 どう活用すればいい? (日経トレンディネット) - Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170901-69902738-trendy-sci
9/1(金) 12:00配信

 通信規格さえ合っていれば、好きな通信会社で利用できる「SIMフリースマホ」。大手携帯電話会社が扱うスマホよりも低価格の機種や、コストパフォーマンスに優れた機種も多い。低コストが特徴の「格安SIM」と併せて使えることから、SIMフリースマホの使用者は増え続けている。

 そんなSIMフリースマホの中には、2枚のSIMカードをセットすることができて、両方の電話番号で同時に着信を待ち受けられる「DSDS(デュアルSIM・デュアルスタンバイ)」機能をアピールする機種が増えている。

 DSDSに対応する主なスマホには、ASUS(エイスーステック・コンピューター)の「ZenFone 3」や「ZenFone Zoom S」、ファーウェイの「P10」「P10 Plus」「HUAWEI nova」、VAIOの「VAIO Phone A」、モトローラの「Moto G5 Plus」などがある。

 DSDS対応スマホ最大のメリットは、2つの回線を1台にまとめられること。仕事とプライベートで電話番号を使い分けていたり、定額通話やキャリアメールが使える大手携帯電話会社と格安SIMを併用したりするためにスマホを2台持ち歩く人もいるが、DSDSに対応していれば1台にまとめることができるのだ。

 ただ、DSDS対応スマホにはメリットばかりではなく、独特の注意点も幾つかある。そこで今回は、DSDSに対応するSIMフリースマホを購入するにあたり、注意すべき点をチェックする。後半では、筆者の愛機でもあるZenFone 3を使ったDSDSの活用例を紹介したい。

そもそもDSDSとは?注意点は?
 すでに述べたように、DSDSに対応している機種では、2枚のSIMカードで音声通話とSMSを同時に待ち受けできる。電話をかけたりSMSを送信したりするときは、好きなほうのSIMカードから発信/送信できる。

 ただし、4G(LTE)ネットワークによるデータ通信は、片方のSIMしか利用できない。もう片方のSIMは通話とSMS専用になり、利用できるネットワークも3Gまでとなる。

 また、DSDS対応の機種には、片方のSIMカードとmicroSDカードがスロットを共有しているものがある。筆者のZenFone 3もその1つで、こうした機種では2枚のSIMまたは、1枚のSIMとmicroSDというどちらかの組み合わせしか利用できない。

 さらに、同じDSDS対応機種でも、同時待ち受けできるのは片方のSIMが3Gまたは4G、もう片方のSIMでは海外で普及している2Gネットワークのみ、という機種も少なくない。最近の機種ではファーウェイの「P10 lite」や、モトローラの「Moto G5」などが該当する(※Moto G5はソフトウェアアップデートにて後日DSDSに対応予定)。

 このような機種に2枚のSIMカードをセットしても、日本国内で利用できるのは片方のSIMのみとなる。実質的に、SIMカードが1枚しかセットできない端末と同じだ。

 DSDS対応機種を購入時する際は、メーカーサイトを参照したり店頭のスタッフに相談したりして、国内でのDSDSに対応しているかを確認しよう。

●au系の格安SIMは注意が必要

 「UQ mobile」(UQコミュニケーションズ)、「mineo」(ケイ・オプティコム)のauプラン、「IIJmioモバイルサービス」(IIJ)のタイプAなど、auのネットワークを利用する格安SIMをDSDS対応スマホで使う場合には注意が必要だ。

 まず、auのネットワークが利用できるDSDS対応スマホは、ZenFone 3やHUAWEI novaなど一部の機種に限られる。DSDSを優先する場合、スマホの選択肢は大きく狭まることになるのだ。

 また、au系の格安SIMではauの3Gネットワークが利用できず、音声通話も4Gネットワークのデータ通信機能を活用する「VoLTE」しか利用できないケースが多い。mineoでは一部の機種で音声通話にのみ3Gネットワークを利用できるが、VoLTE対応機種であるZenFone 3とHUAWEI novaは対象外となるため、やはり4Gネットワークしか利用できない。

 さらにここで問題になるのが、データ通信用に指定したSIMのみ4G(LTE)ネットワークが有効で、もう一方のSIMでは3Gネットワークまでしか利用できない、というDSDS対応スマホ独特の制約だ。つまり、4Gネットワークが必須となるau系の格安SIMを音声通話に使いたければ、自ずとデータ通信用のSIMとして指定する必要があるのだ。

 しかも、もう片方のSIMでは3Gネットワークまでしか利用できないので、au系の格安SIM同士を組み合わせることもできない。組み合わせるSIMは、NTTドコモのネットワークを利用する格安SIMなど、au以外のネットワークで3Gでの音声通話に対応していなければならない。



6: 名刺は切らしておりまして 2017/09/01(金) 23:45:31.49 ID:NMecsyCZ.net

>>1
そんな機能つけるより防水端末増やせ


10: 名刺は切らしておりまして 2017/09/01(金) 23:59:44.79 ID:4VlAK1u7.net

>>6
文句たれてねーで、防水スプレーで膜つくるか専用ケース買え


7: 名刺は切らしておりまして 2017/09/01(金) 23:47:58.52 ID:DXvHSG7H.net

>>1読んでないけど
ジサクジエン出来るのか?


2: trick ★ 2017/09/01(金) 23:29:40.92 ID:CAP_USER.net

筆者の活用法その1~完全使い放題のスマホにする~
 ちょっとややこしいDSDS対応スマホだが、上手に活用すればお得に通話や通信を利用できる。筆者が活用しているのが、通話も通信も「完全使い放題」のスマホ作りだ。

 具体的には、ZenFone 3にセットする2枚のSIMに、それぞれ定額の音声通話と定額のデータ通信を担当させることで、通話も通信も定額で利用できるようにした。

 音声通話担当のSIMは「ワイモバイル」(ソフトバンク)の「ケータイプランSS」(月額934円)を契約し、オプションとして国内通話が無料になる「スーパーだれとでも定額」(月額1000円)と「ベーシックパック」(月額300円)を追加した。筆者はたまにキャリアメールを必要とするのでベーシックパックを契約したが、通話のみでよければ契約しなくてもいい。

 データ通信担当のSIMは「U-mobile PREMIUM」(U-NEXT)の「データ専用プラン」(月額2480円)に「SMSオプション」(月額150円)を追加した。他のオプションを含まない毎月のコストは、通話・通信ともに使い放題で、合計4864円となる。

 本来、通話と通信を別々の通信会社にする必要はないのだが、同じ通信会社だと、コストを抑えつつ、どちらも定額で使い放題にするのは難しい。

 例えば、格安SIMの「楽天モバイル」(楽天)では国内通話が無料の通話定額オプションと通信が使い放題の料金プランを両方提供しているが、通信速度が最大200kbpsと低速なのがデメリットだ。別の料金プランを選べば通信速度は速くなるが、毎月必要な通信容量によっては、2社のSIMを組み合わせたほうがお得なケースもあるのだ。

●筆者の活用法その2~最低利用期間も気にならない~

 通話と通信を2枚のSIMに分担する方法は、いろいろな格安SIMを試してみたいと思う人にも向いている。なぜかというと、格安SIMの音声通話SIMでは最低利用期間が設けられていることが多いからだ。

 その期間は、おおむね契約した月やその翌月から6カ月~12カ月程度。この最低利用期間内に解約したり他社に乗り換えたりすると、8000円~1万円前後の契約解除料が請求される。

 また、最低利用期間がない場合は、早期の転出に伴う手数料が割高に設定されており、思わぬ出費を招くことになる。

 一方、データ通信SIMの契約では、キャンペーンなどの特別な場合を除いて最低利用期間が設けられていない場合がほとんど。たとえ早期に解約しても、データ通信SIMなら契約解除料は発生しない。

 そこで活用したいのが、DSDS機能だ。2枚のSIMに通話と通信を割り当てるとき、通信担当のSIMにはデータ通信専用のSIMを選ぶのだ。通信会社を乗り換えるときはデータ通信SIMを解約するだけなので、音声通話SIMの最低利用期間を気にしなくていい。

 ただし、2つの回線における料金プランの組み合わせ次第では、1つの回線だけを契約する場合よりも毎月余計にコストがかかることがあるので注意が必要だ。

(文/松村武宏)


3: 名刺は切らしておりまして 2017/09/01(金) 23:32:25.35 ID:/KQP0EoA.net

うぜーよ これ


4: 名刺は切らしておりまして 2017/09/01(金) 23:41:31.68 ID:pZk2DTto.net

auとワイモバとかの組み合わせかな


5: 名刺は切らしておりまして 2017/09/01(金) 23:42:44.94 ID:29mF2/T7.net

P10liteがDSDSだと?
日本ではDSSS。バカ記事だな。


12: 名刺は切らしておりまして 2017/09/02(土) 00:08:40.45 ID:m/DhzXkk.net

>>5
きちんと日本では使えないって書いてるよ
何も間違えたこと書いてない


8: 名刺は切らしておりまして 2017/09/01(金) 23:52:32.00 ID:slzH+yLu.net

確か数年前から中華スマホ・台湾スマホとかにそういうのあったな
俺も最初ほしいと思ったけど、ガラケー・スマホの2台持ちでいい


9: 名刺は切らしておりまして 2017/09/01(金) 23:58:09.45 ID:b0RwXErd.net

FOMAのバリューSSと格安データSIMだろう


13: 名刺は切らしておりまして 2017/09/02(土) 00:12:00.68 ID:k+xCFAdz.net

>>9
俺もそれの組み合わせ


15: 名刺は切らしておりまして 2017/09/02(土) 00:13:32.54 ID:0JcW49Xo.net

>>13
貧乏クセェw


16: 名刺は切らしておりまして 2017/09/02(土) 00:14:29.57 ID:N2iNaiIk.net

>>9 >>13
月3000円以下にできるの?


11: 名刺は切らしておりまして 2017/09/02(土) 00:08:21.44 ID:J5CL4LxO.net

ソフトバンクガラケーSIM+0SIMから記念パピコ
2chMate 0.8.9.44 dev/VAIO Corporation/VPA051/6.0.1/LR


14: 名刺は切らしておりまして 2017/09/02(土) 00:12:49.34 ID:9N6/zcS1.net

モトローラは二つやりながらマイクロsdできたよな


17: 名刺は切らしておりまして 2017/09/02(土) 00:15:04.30 ID:AqTcmQCW.net

日本でも二枚ざしできておサイフ乗せた機種出せよ


18: 名刺は切らしておりまして 2017/09/02(土) 00:18:45.37 ID:P5+5k3du.net

やっぱキャリアのガラケー+キャリアのタブレットでいんじゃね?


http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1504276175/