1: 海江田三郎 ★ 2016/07/14(木) 21:02:43.06 ID:CAP_USER.net

http://www.j-cast.com/2016/07/14272551.html

「天皇の生前退位報道」に日本中が騒然とした2016年7月13日の夜。驚き、安心、さまざまな感情が渦巻く中、
最も憂鬱な気持ちになったのはシステムエンジニア(SE)かもしれない。

昭和から平成への改元時はパソコンも一般に普及しておらず、システム上で膨大なデータを構築、
管理する習慣はなかった。しかし、社会のすみずみにシステムが入り込んだ現代で、それは通用しない。
仮に改元となった場合、速やかな対応を迫られるであろうSEはネット上に「色々とプログラム絡みの事の方で頭いっぱい」
「年号変更に怯える」といった不安の声を寄せている。

SEたちの「悲鳴」は、NHKで「生前退位」が報じられた直後から寄せられた。ツイッター上は

「年号変更に怯える」
「SEやプログラマーの仕事増えそう」
「色々とプログラム絡みの事の方で頭いっぱい」
「とてもじゃないけど改修間に合わない」
と阿鼻叫喚の様子だ。「1、2年前ぐらいから告知して頂きたい」といった要望も出た。

現行の皇室典範は生前退位での皇位継承を定めていない。元号法は「元号は皇位継承があった場合に限り改める」と定めており、
生前退位で改元するにはさまざまな制度改正が必要だ。とはいえ、宮内庁の山本信一郎次長は16年7月13日、報道陣に対し「生前退位報道」について、
「そうした事実は一切ない」と否定している。先行きは依然、不透明な状況だ。
一般的に和暦が明記されている日本の書類。役所に提出する帳票などには、最初から元号が記入されている場合も少なくない。
仮に改元が決まった場合、企業や自治体、その他公的機関は書類のデータ、管理システムを修正する必要が出てきそうだが、果たして。

全国のIT系企業が加盟する「一般社団法人 情報サービス産業協会」の担当者は7月14日、J-CASTニュースの取材に対し、

「消費税増税のときに近い対応が迫られると思います。仮に改元ということになれば、どこのシステムも多少は影響を受けるでしょう
。間違いなくSEの負担にはなりますね」
と話す。
ただ、具体的な修正方法や修正に必要な期間については、「こちらでは分からない」とのことだ。ちなみに同協会のシステム
は「今はまったく修正を検討していない」という。



2: 名刺は切らしておりまして 2016/07/14(木) 21:04:46.04 ID:D1BEB4sA.net

皇暦を再開させれば良い


5: 名刺は切らしておりまして 2016/07/14(木) 21:04:47.11 ID:0pdE1cdY.net

この国のイット産業は馬鹿しかいないのか?


262: 名刺は切らしておりまして 2016/07/14(木) 23:07:17.97 ID:XP5VqJSr.net

>>5
安心しろ
https://docs.oracle.com/javase/jp/8/docs/api/java/time/chrono/JapaneseDate.html
すぐに対応してアップデートされる


552: 名刺は切らしておりまして 2016/07/15(金) 07:39:33.75 ID:ldAYuAfe.net

>>262
最近のjavaは年号対応してるのか
10年前の1.4だとまだそんなの無かったぜ・・・


299: 名刺は切らしておりまして 2016/07/14(木) 23:31:39.33 ID:554JnCtx.net

>>5
はあ?お前が馬鹿なのになぜ気づかない?


828: 名刺は切らしておりまして 2016/07/18(月) 00:50:39.41 ID:WX2EZHUt.net

>>5
あー、イットねw 某大手サーバーメーカーの企画の人がイットイット言ってたわw


6: 名刺は切らしておりまして 2016/07/14(木) 21:05:24.26 ID:Q4TAYwTQ.net

崩御された場合は突然改元するんだけど
生前退位であれば準備期間あるじゃん


33: 名刺は切らしておりまして 2016/07/14(木) 21:20:26.16 ID:Epf7Su4A.net

>>6
この手の混乱防ぐために事前に発表するんじゃねーのと邪推
摂政立てるんじゃ元号変わらんし


290: 名刺は切らしておりまして 2016/07/14(木) 23:26:29.44 ID:Y2t22HWC.net

>>6で結論出てるよなぁ。

亡くなるまで現役で天皇陛下を続けられるよりは、時期を決めて位を譲られる方が、年号関係はずっと仕事が楽なはずだよ。


469: 名刺は切らしておりまして 2016/07/15(金) 02:02:21.60 ID:EaYrqjGC.net

>>6
それね


531: 名刺は切らしておりまして 2016/07/15(金) 05:27:54.86 ID:r/j2eLac.net

>>6
これだよな、これで激震とか怯えるって意味が分からん

それとも急に崩御して自粛ムードの方が仕事捗るとか?


739: 名刺は切らしておりまして 2016/07/16(土) 10:23:49.53 ID:/C/7I9b2.net

>>6
言いたいことが全て書いてあったw

ただでさえ御高齢なのだから
今さら何を騒ぐのかと


7: 名刺は切らしておりまして 2016/07/14(木) 21:05:33.23 ID:FzBi3lt+.net

>>1
元号が変わるのは怖くない。怖いのは昭和100年を迎える時だ(´・ω・`)


49: 名刺は切らしておりまして 2016/07/14(木) 21:26:42.11 ID:Epf7Su4A.net

>>7
これ

一部のカレンダーは年号平成と昭和が併記されとる


110: 名刺は切らしておりまして 2016/07/14(木) 21:52:58.09 ID:IiICWapm.net

>>7
帝都物語かよw


8: 名刺は切らしておりまして 2016/07/14(木) 21:06:58.99 ID:RLanjR1a.net

激震というより、商機到来だよねー。

年号の実装は事前に準備できないし、プログラムはアホみたいに簡単だし、修正はタイムリミットあるから割高に請求できるしで、この業界にはメリットしかない。


184: 名刺は切らしておりまして 2016/07/14(木) 22:28:27.73 ID:hmWSZn0a.net

>>8
年号の文字列と西暦との関係式と変更するタイミングを
オペレーターが設定できるようにしてるよ俺


554: 名刺は切らしておりまして 2016/07/15(金) 07:42:50.72 ID:IV8R8Pii.net

>>8
プログラミング言語が対応してるの多あるし、してなくてもデータベースやリソースにレコード追加すれば終わりでないかな?


9: 名刺は切らしておりまして 2016/07/14(木) 21:07:04.62 ID:1/Tv2ZYb.net

元号廃止すりゃいいじゃん
書類とかで

まじ勘弁してほしい


124: 名刺は切らしておりまして 2016/07/14(木) 22:00:43.70 ID:4g+tLVMD.net

>>9
うちの会社は少し前に社内書類が西暦に統一された。分かりやすくなって助かってる。


135: 名刺は切らしておりまして 2016/07/14(木) 22:06:21.36 ID:dJVfCHxl.net

>>9
その話は以前のほうが盛んだったと思うぞ。
最近の日本人は結構なじんだ。


元スレ:http://anago.2ch.sc/bizplus/1468497763/