- 1 名前:名無し募集中。。。@\(^o^)/[] 投稿日:2016/06/16(木) 16:56:43.67 0.net
- もうパスワードからはおさらばしたい
10: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/06/16(木) 17:14:33.12 0.net
>>1
うちのwindowsのノートパソコン数年前のだけど指紋認証ついてるよ
うちのwindowsのノートパソコン数年前のだけど指紋認証ついてるよ
2: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/06/16(木) 16:57:12.35 0.net
寝てる間に指勝手に使われるぞ
3: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/06/16(木) 16:58:12.73 0.net
富士通「・・・。」
4: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/06/16(木) 16:58:53.98 0.net
最近のマックてそんな機能あるの?
アイフォンじゃなくて?
アイフォンじゃなくて?
5: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/06/16(木) 16:59:33.16 0.net
新型の噂だろ
6: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/06/16(木) 17:01:33.81 0.net
Windowsでも指紋認証ぐらいUSB接続でできるだろ多分
7: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/06/16(木) 17:01:41.07 0.net
あれって切断された指先でも反応するのかな
8: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/06/16(木) 17:04:19.49 0.net
モチロンネ
9: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/06/16(木) 17:06:41.80 0.net
コーヒーとか味噌汁とかかけてセンサー壊れたらアクセスできなくなるのん?
11: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/06/16(木) 17:18:00.61 0.net
Macを立ち上げたときにソイツのiPhoneが近くにあれば
iPhoneの指紋認証でMacが立ち上がるって事
iPhoneの指紋認証でMacが立ち上がるって事
12: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/06/16(木) 17:36:24.27 0.net
PCに指紋付いてたらやばくね
元スレ:http://hayabusa3.2ch.sc/morningcoffee/1466063803/
コメントする