- 1 名前:海江田三郎 ★[] 投稿日:2015/12/19(土) 11:26:52.06 ID:CAP_USER.net
- http://internetcom.jp/busnews/20151218/nissan-pepper.html
日産自動車が、ヒューマノイド型ロボット「Pepper(ペッパー)」100体を一挙採用し、その配属式のもようを公開した。
Pepperはソフトバンクグループが開発したロボットで、人間とコミュニケーションをとるのが主な機能。日産が採用した
100体は独自のアプリケーションを搭載し、販売店を訪れる人に応対する。
日産は、Pepper導入を記念して横浜の本社で、100体が参加する配属式を実施。そのもようを宣伝のため公開した。
集合写真は正直、数が多すぎて怖い気もしてくるのだが、店舗で1体ずつ会えば印象も変わるのだろうか。
https://www.youtube.com/watch?v=RW5ZuAbzh5k
2: 名刺は切らしておりまして 2015/12/19(土) 11:27:32.70 ID:SS6vRiIq.net
キモい...
3: 名刺は切らしておりまして 2015/12/19(土) 11:28:48.28 ID:BKO9kGWB.net
おっさんの俺は、YMOの増殖を思い出してしまった
4: 名刺は切らしておりまして 2015/12/19(土) 11:32:22.93 ID:/8mJM++W.net
そんなもんよりブサイクな車をなんとかしろ
5: 名刺は切らしておりまして 2015/12/19(土) 11:32:41.65 ID:d/290xZ5.net
日産もいちいちネットから買いつけてるのか?
6: 名刺は切らしておりまして 2015/12/19(土) 11:34:57.85 ID:P6afJTZs.net
EP1のドロイド軍みたいなのを想像した
7: 名刺は切らしておりまして 2015/12/19(土) 11:35:04.75 ID:u8CQYEr8.net
そして社長になる一台のペッパーが出てきたりして
8: 名刺は切らしておりまして 2015/12/19(土) 11:35:20.14 ID:40cHmYPR.net
話題にはなるだろうけど
買うかは別の話
買うかは別の話
9: 名刺は切らしておりまして 2015/12/19(土) 11:39:05.00 ID:vFk/v0i/.net
いくら人工知能が付いてていても
ロボットに話しかけるって
ちょっと間抜けな感じがする。
おもちゃに話しかけてる子供みたいで。
ロボットに話しかけるって
ちょっと間抜けな感じがする。
おもちゃに話しかけてる子供みたいで。
10: 名刺は切らしておりまして 2015/12/19(土) 11:39:32.37 ID:10wH3NoS.net
ソフトバンク大勝利
ネトウヨざまあ
ネトウヨざまあ
11: 名刺は切らしておりまして 2015/12/19(土) 11:44:07.46 ID:6WJwnTx/.net
使えん人間に給料払うよりはぐっと安い
12: 名刺は切らしておりまして 2015/12/19(土) 11:48:04.11 ID:uhyIFpcW.net
値引き交渉とかで融通きかないんだろうな
14: 名刺は切らしておりまして 2015/12/19(土) 12:01:54.50 ID:U1dYicYS.net
悪口ロボやん
15: 名刺は切らしておりまして 2015/12/19(土) 12:02:59.13 ID:intsp8du.net
スレタイ ペペルになってるな
販売会社での接客要員か
販売会社での接客要員か
16: 名刺は切らしておりまして 2015/12/19(土) 12:08:29.20 ID:tcfpR8g6.net
これのせいで日産社内のモチベーションだだ下がりですわ
17: 名刺は切らしておりまして 2015/12/19(土) 12:08:53.24 ID:CDUZkB0V.net
トヨタやホンダには勝てませんてか
情けねえなあ
情けねえなあ
18: 名刺は切らしておりまして 2015/12/19(土) 12:10:07.82 ID:U3oomxA8.net
廃棄の時を想像すると
可哀想
可哀想
20: 名刺は切らしておりまして 2015/12/19(土) 12:23:07.01 ID:NDAJVyRh.net
ネットじゃ流行らないだのボロクソに言われてたのに
元スレ:http://anago.2ch.sc/bizplus/1450492012/
コメントする