- 1 名前:海江田三郎 ★[] 投稿日:2015/11/05(木) 17:31:50.94 ID:???.net
- http://news.mynavi.jp/news/2015/11/05/224/
NECは5日、人間の「腕」を仮想キーボード化するユーザーインタフェース「ARmKeypad(アームキーパッド)」
を開発したことを発表した。ウェアラブルグラス(メガネ型デバイス)やウェアラブルウオッチを連携させ、ハンズフリーかつ素早いタッチ入力を実現する。
ARmKeypadは、ユーザーの腕に仮想キーボードを表示するインタフェース。
物理的なキーボードや入力ボタンを腕に装着しているかのように、高速・高精度なタッチ入力が可能としている。
仮想キーボードのキーレイアウトは変更可能。
ウェアラブルグラスで手元を見ると、自分の腕に仮想キーボードが出現。物理的な入力デバイスを出したりしまったりする必要がなく、
腕へのタッチ、つまり接触で入力を確認できるため、操作を確実に判断できる。
NECは今後、ARmKeypadを活用したAR(拡張現実)設備点検ソリューション、保守帳票管理ソリューションを開発する予定。
また、こうした製造業以外にも、警備、流通、医療といったハンズフリー作業が必要となる業種・業務の効率化に貢献していくと述べている。
2: 名刺は切らしておりまして 2015/11/05(木) 17:38:54.86 ID:pof2q97K.net
前を歩いている女のケツにも投影してくれ
3: 名刺は切らしておりまして 2015/11/05(木) 17:40:21.91 ID:of0suJRy.net
腕にじゃれてくる猫かわいい
4: 名刺は切らしておりまして 2015/11/05(木) 17:42:51.17 ID:wq5L/gWF.net
ウェアラブルコンピューターの問題点
http://wearable-computer.net/knowledge/issue/
>スマートグラス等、人体に密着させるものであれば安全なように思われますが、
>スマートグラスであれば目に悪影響を及ぼし、視力低下等を引き起こすかもしれません。
http://wearable-computer.net/knowledge/issue/
>スマートグラス等、人体に密着させるものであれば安全なように思われますが、
>スマートグラスであれば目に悪影響を及ぼし、視力低下等を引き起こすかもしれません。
5: 名刺は切らしておりまして 2015/11/05(木) 17:51:17.84 ID:bSwwFMId.net
プレデターかよw
6: 名刺は切らしておりまして 2015/11/05(木) 17:52:23.21 ID:30afeotU.net
パワーグローブ?
15: 名刺は切らしておりまして 2015/11/05(木) 18:06:09.78 ID:+FEYO2bc.net
>>6
パワーグローブのほうがカッコいいよね
パワーグローブのほうがカッコいいよね
7: 名刺は切らしておりまして 2015/11/05(木) 17:54:58.21 ID:6c2VGyY2.net
fo4禁止
8: 名刺は切らしておりまして 2015/11/05(木) 17:57:05.30 ID:jA1KX9b5.net
手をかそうか
9: 名刺は切らしておりまして 2015/11/05(木) 17:58:02.71 ID:kXgF7Gow.net
なんで腕なんだろう
何かに投影しないとダメなのかい
メガネタイプなら空中に仮装キーボード浮かせてマイノリティーレポートみたいな操作
できそうな気がするんだけども
何かに投影しないとダメなのかい
メガネタイプなら空中に仮装キーボード浮かせてマイノリティーレポートみたいな操作
できそうな気がするんだけども
10: 名刺は切らしておりまして 2015/11/05(木) 17:59:50.57 ID:B/ksKiID.net
デジタルデビル女神転生(ファミコン1987)に時代が追いついたか…
11: 名刺は切らしておりまして 2015/11/05(木) 17:59:51.86 ID:FmW9iQDB.net
いまこそGUMPを!
12: 名刺は切らしておりまして 2015/11/05(木) 18:03:50.72 ID:T3//dF4a.net
腕に投影したんじゃ両手で打てないじゃんかよ
空中とか太腿とか前の女の胸とかに投影しろ!
空中とか太腿とか前の女の胸とかに投影しろ!
13: 名刺は切らしておりまして 2015/11/05(木) 18:04:37.65 ID:6c2VGyY2.net
投影型キーボード売ってたけ
使いづらかったな
使いづらかったな
14: 名刺は切らしておりまして 2015/11/05(木) 18:06:05.02 ID:pNZf2E8q.net
剛毛の人はどうしたらいいんだ?
16: 名刺は切らしておりまして 2015/11/05(木) 18:06:14.33 ID:xj/lfaUL.net
あと悪魔も召還できるようにして
17: 名刺は切らしておりまして 2015/11/05(木) 18:07:31.91 ID:vbQmKcz4.net
プレデター気分を味わえます!
18: 名刺は切らしておりまして 2015/11/05(木) 18:10:27.97 ID:5KwRSlYc.net
面白いけど腕に投影することでどれぐらいのメリットがあるんだろう。
やっぱ「打鍵感」を得るために対象物が必要なんだろうか?
やっぱ「打鍵感」を得るために対象物が必要なんだろうか?
19: 名刺は切らしておりまして 2015/11/05(木) 18:10:43.44 ID:dKSMi18a.net
両手で打てないキーボードwwバカwwww
20: 名刺は切らしておりまして 2015/11/05(木) 18:15:16.61 ID:yiL3DiHS.net
メリットないなあw
22: 名刺は切らしておりまして 2015/11/05(木) 18:25:03.06 ID:atdRroCO.net
想定用途てきに長い文打つわけでもないんだから両手いらんだろあほか
28: 名刺は切らしておりまして 2015/11/05(木) 18:52:06.84 ID:6d6TUdOt.net
>>22
キーボードは両手で打つ前提で習得している。
キーボードは両手で打つ前提で習得している。
23: 名刺は切らしておりまして 2015/11/05(木) 18:27:17.87 ID:UQDu0f+M.net
掟上今日子さんが一言
24: 名刺は切らしておりまして 2015/11/05(木) 18:45:18.99 ID:qPjo1nWK.net
プレデターはメカ式
25: 名刺は切らしておりまして 2015/11/05(木) 18:45:56.34 ID:s7dhFJDa.net
多分NECより先にサンコーが同じの出すよ
26: 名刺は切らしておりまして 2015/11/05(木) 18:46:03.18 ID:y2gh8kSl.net
悪魔召喚プログラムをいれないとな
27: 名刺は切らしておりまして 2015/11/05(木) 18:50:24.44 ID:qPjo1nWK.net
入れ墨型キーボードを閃いた 墨に導電材混ぜるのがキモww
29: 名刺は切らしておりまして 2015/11/05(木) 18:52:32.07 ID:9/aPEzJp.net
皮膚のゆがみを打鍵と認識するのか?
30: 名刺は切らしておりまして 2015/11/05(木) 18:54:07.14 ID:d6vnr7h6.net
おっぱいは?おっぱいはダメなの?
できればトラックポイント付きで
できればトラックポイント付きで
元スレ:http://anago.2ch.sc/bizplus/1446712310/
コメントする