1: 海江田三郎 ★ 2015/11/02(月) 13:39:13.89 ID:???.net

http://www.gizmodo.jp/2015/11/cassettetapetimecapsule.html

USBメモリーでもダメになるんじゃ?
音楽や映像そのものが消えることはなくとも、その再生手段がなくなってしまうことって多いみたいですね。
レコード盤なんて出てきても、眺めるだけで、そこに収められている音楽を聴くことができない。
あるいは、ビデオテープを発見しても、もうそれを再生するビデオデッキなんてありませんという人だって多いのではないでしょうか。

このほどイースタンコネチカット州立大学の学生寮に入った若者たちは、しばらく使用されていなかった
靴箱の中から、カセットテープに収められたタイムカプセルメッセージを発見。
エリザベス、ミッシェル、レベッカ、カレンという4人の女子学生が、2001年12月18日に残したメッセージが含まれているらしいのですが……。

なんとケースに入っていたカセットテープそのものの保存状態は問題ないものの、発見者たちはいずれも再生方法がなく、
どうやっても残されたメッセージを聞けないままに終わったそうですよ。
どんなドッキリメッセージが入っていたのか、皆さん興味津々だったみたいですけど。

この出来事は、地元のニュースでも流されて、ちょっとした話題になりました。
というのも、何十年も前のタイムカプセルが地中から掘り起こされたわけではなく、
9.11のテロ事件が発生してから、わずか3カ月後に録音されたと思われるメッセージを、
いまの若者は再生できなかったわけです。そういえば、カセットテープデッキがなんなのか、
まったくわからないという子どもたちも増えているそうですしね。
いまは当たり前のメディアでも、ほんの10年も経てば、使いものにならないというものは、
テクノロジーの進化スピードが上がっている現代では、多々あるのかもしれませんよね。
カセットテープの次はMDディスクを再生できない世代が存在しているはずです。昔は一般的だった
フロッピーディスクだって、いまではとっくに過去の遺物。ということは、
CDやDVD、USBメモリーに入れられたメッセージだって、少し先の未来には再生すらできなくなるのでは?

やっぱり将来に残したいものは、昔ながらに紙に書いて伝える手段が、最も確実だったりするのでしょうかね。
ちなみに、今回の女子学生たちのタイムカプセルメッセージは、イースタンコネチカット州立大学が本人たちと
連絡を取って、無事に持ち主のもとへ届けられたそうですよ。どんな思い出のメッセージが入っていたのか、
そもそも再生することができたのかどうかは現時点でも明らかにされていませんけどね~。



16: 名刺は切らしておりまして 2015/11/02(月) 13:50:26.59 ID:kgck2SHc.net

>>1
なぜ古代文明の人間は石に刻んだのか


24: 名刺は切らしておりまして 2015/11/02(月) 14:09:02.83 ID:BSAosvMN.net

>>1

この記者バカなの?
レコードなんて盤が痛まないかぎり何百年たっても聴けるだろ。

カセットテープだって、電磁石とスピーカがあればいいわけだし。


2: 名刺は切らしておりまして 2015/11/02(月) 13:41:13.98 ID:8xtfrFet.net

石の上に二進数で書き込み保存


29: 名刺は切らしておりまして 2015/11/02(月) 14:16:06.34 ID:NLd/JQ70.net

>>2
石じゃないけどそれが光ディスクなわけで


3: 名刺は切らしておりまして 2015/11/02(月) 13:41:30.19 ID:Yu+0tmfe.net

カセットは実家や親戚に聞けば必ずある。若い人の手元にないだけで。


4: 名刺は切らしておりまして 2015/11/02(月) 13:42:00.47 ID:H7FCB0Wy.net

ビデオテープはすぐカビ生えるよ


5: 名刺は切らしておりまして 2015/11/02(月) 13:42:21.41 ID:d5b3yth9.net

カセットくらい今ならどうにでもなるだろ


6: 名刺は切らしておりまして 2015/11/02(月) 13:44:03.09 ID:iz5Iu+JZ.net

メガネ眼鏡

※ガラスは液体なので流れてフレームだけになる。未来人が、これはなんだ?びっくりポンやわ!!


7: 名刺は切らしておりまして 2015/11/02(月) 13:44:22.15 ID:TR7geMG+.net

いやいや、持ち主で無く発見者が聞こうとすんなやと


8: 名刺は切らしておりまして 2015/11/02(月) 13:45:49.43 ID:/9K9oXVa.net

カセットテープ程度、どうにでもなるよ。レコードはもっと簡単。
アメリカの方が、再生デバイスなんてゴロゴロしてんじゃねーか?

むしろLDとかVHDとかの方が難しいんじゃ……。


9: 名刺は切らしておりまして 2015/11/02(月) 13:46:10.04 ID:Yu+0tmfe.net

アメリカは土地が広いからいらないものを捨てずに納屋や倉庫にしまっているケースが多々ある。爺さんが若い時に閉まったポスターが出てきたり、当時は履かなくなったボロボロのジーンズがビンテージのレアものとして発見されたりする。


10: 名刺は切らしておりまして 2015/11/02(月) 13:46:59.12 ID:ftJtagWX.net

れ、レーザーディスクは?


11: 名刺は切らしておりまして 2015/11/02(月) 13:47:22.18 ID:93n5Ts7c.net

CDやDVDはともかく、USBメモリはデータが消えてる可能性高いぞ。


12: 名刺は切らしておりまして 2015/11/02(月) 13:47:25.36 ID:cfetI8ts.net

運転中に今でも聴いてるレコードからダビングしたビリージョエルのカセットは
1983年と記してあるが、32年経過しても全く問題なく再生できるところに
当時の日本製の品質魂を見た気がする。
いつまでもカセット資産を聴けるようにカセットのカーステレオの予備を2台保管している。


13: 名刺は切らしておりまして 2015/11/02(月) 13:49:08.29 ID:iz5Iu+JZ.net

8トラは今でも再生無理(笑)


14: 名刺は切らしておりまして 2015/11/02(月) 13:50:16.14 ID:8+XxO8tI.net

紙もだめで、木簡・木札・・・欲を言えば石版とかじゃないと。


15: 名刺は切らしておりまして 2015/11/02(月) 13:50:23.82 ID:PQUQIKie.net

中国あたりがβの再生専用機出してくれんかなあ?


17: 名刺は切らしておりまして 2015/11/02(月) 13:52:59.84 ID:kywnvXSH.net

日本に来れば中古で買えるよな
βも8ミリもLDも基本大体あるからな


18: 名刺は切らしておりまして 2015/11/02(月) 13:56:53.63 ID:rYldqUD3.net

この大学にリカちゃん人形の
「リカ いづみ わたるのリカちゃんバンドソノシート」を
送りつけてやろうかな


19: 名刺は切らしておりまして 2015/11/02(月) 13:59:05.95 ID:irRaNTIN.net

何が録音されてるんだろうね チラッ

って事では?


20: 名刺は切らしておりまして 2015/11/02(月) 14:01:43.83 ID:bBIS8dzV.net

この大学生に洗濯屋ケンちゃんのビデオテープ送ってやりたいわ。


21: 名刺は切らしておりまして 2015/11/02(月) 14:04:00.39 ID:MThPvq6T.net

レコードは聞けるのにカセットはダメか


22: 名刺は切らしておりまして 2015/11/02(月) 14:07:28.28 ID:L/UHK+cO.net

エリザベス・ミッシェル・レベッカ・カレン

どーせガールズバンドとか結成してて
禄に練習もせず、ダラダラすごして
卒業の記念に、って演奏が録音してある

バンド名は、放課後カフェタイム


23: 名刺は切らしておりまして 2015/11/02(月) 14:08:21.14 ID:t2xuWpx/.net

やっぱり石板に刻むのが最強だろ


26: 名刺は切らしておりまして 2015/11/02(月) 14:12:46.16 ID:GJgBRgYI.net

「えっ?これを聞くことができたの?
あなたの時代ではもう聞けないだろうと思ってテープに吹き込んだのよ。
どんな音声が収録されてるのか気になって仕方がなくなるようにね。
言いたいことはそれだけ。バイバイ(笑)」

ドッキリメッセージなんてこんなもんだよ。いかにも外人がやりそうな事


27: 名刺は切らしておりまして 2015/11/02(月) 14:15:20.76 ID:rU16AgP6.net

コアメモリ。


28: 名刺は切らしておりまして 2015/11/02(月) 14:15:56.15 ID:cfetI8ts.net

磁気テープは50年は普通に聴ける。
ソースは両親のカセットコレクション。


30: 名刺は切らしておりまして 2015/11/02(月) 14:18:13.11 ID:BGbmzDss.net

DVDでもCDでもカセットテープでも、プレイヤーと一緒にタイムカプセルに入れておけば
10年くらいなら再生可能だろ


元スレ:http://anago.2ch.sc/bizplus/1446439153/