1 名前:海江田三郎 ★[] 投稿日:2015/05/17(日) 15:59:48.01 ID:???.net
http://japanese.engadget.com/2015/05/13/powerwall-2016-2019/

今年の8月に発売予定のテスラの家庭用蓄電池 Powerwallが、
予約の段階で3万8000台の注文を超え、2016年半ばまで入手困難になる可能性が高いことが分かりました。

Powerwallは、テスラが電気自動車で培ったバッテリー技術やノウハウを生かして投入する
家庭用の蓄電池。従来の家庭用蓄電池の半値以下という価格や、室内の壁に設置できる薄型筐体、
複数を組み合わせることで容量を追加したり、電力供給時の出力を上げられることが特徴です。

Powerwallの主な仕様をおさらいすると、大きさは860mm x 180mm x 1300m。重さ100kg。
10kwhモデルが3500ドル(約42万円)。7kwhモデルが3000ドル(約36万円)。
保証は10年(オプションで10年延長可能)。
バッテリー本体、バッテリー管理システム、電力を蓄える際に利用するDC-DCコンバータなど。
なお、設置工事や太陽光発電システムとの連携で追加の部材等が必要な場合の費用は含まれていないため、その点は注意が必要です。

主な用途は家庭用太陽光発電の一時蓄電、災害時や停電用のバックアップなど。昼に太陽光発電で発電した電力のうち、
余剰分の電力をPowerwallに蓄え、発電できない朝や夜の電力をPowerwallから供給することで、
再生可能エネルギーの需要と供給のギャップを埋めます。

Powerwall は現段階で米国向けに予約を受付中。テスラはパナソニックと組んで世界最大規模の蓄電池工場を
建設することでも話題になりましたが、仮に国内での展開を予想すればまた別の事情があります。
日本で太陽光発電の固定価格買取制度を利用している場合、太陽光発電で余った
電力を蓄電池に貯めて自宅で利用するよりも、電力会社に売電した方が高く買い取ってもらえるため、
エコではないものの売電した方が経済的にメリットがあります。
一方で、家庭用で10kw以下の発電量の固定価格買取制度が利用できるのは、10年間と限らています。
現在の固定価格買い取り制度になる前の余剰電力買取制度が開始されたのが2009年なので、
一番最初の買取制度の終了時期は2019年になります。
資源エネルギー庁の固定価格買取制度のよくある質問によると、買取期間終了後の条件については、以下の記載があります。

Q3. 買取期間が終了したあと売電を続ける場合の買取条件はどうなりますか?
A.国による価格の規制が終了しますので、買取期間の終了後又は終了が近づいた時点で
発電事業者と電気事業者との合意により買取価格を決めていただくことになります。

国の規制がなくなるので、売電先の電力会社次第になるようですが、
今のところ、2019年以降の売電価格が不透明なため、買取制度の利用者の間では、太陽光発電2019年問題と表現されることがあります。

太陽光発電の売電価格が買電価格よりも下がるという想定で考えると、10年以上太陽光発電を稼働させている家庭では、
太陽光発電の余剰電力をどのように有効活用するのかがカギとなります。
太陽光発電の余剰電力の受け皿として、電気自動車や家庭用蓄電池が候補として挙げられます。しかし、
10kwh以上の家庭用蓄電池の価格は最低でも100万以上と高額で、同程度の容量が必要な場合、
家庭用蓄電池を購入するよりも、車としても利用できる電気自動車やプラグインハイブリッド車の方が優位とする意見が多数ありました。

その流れが、現在の市場価格の半値以下のPowerwallの登場で大きく変わる可能性がでてきました。
今後、Powerwallの影響で市場の家庭用蓄電池の価格が下がれば、2019年以降の計画を前倒しして、
まずは非常用や災害時に備えて、家庭用蓄電池を導入しようという人も出てくるのではないでしょうか。

関連
【企業】テスラ・モーターズが据置型の蓄電池事業に参入 価格は業界標準の半額以下 [転載禁止](c)2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1430470105/

30 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2015/05/17(日) 16:53:17.35 ID:iETlIumO.net
>>1
>大きさは860mm x 180mm x 1300m。重さ100kg。
買おうと思ってたけど1300mの敷地はないわ
1300m100kgの物を運べないし
2 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2015/05/17(日) 16:01:50.77 ID:AudI0aNl.net
作ったのパナソニックじゃないの?
12 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2015/05/17(日) 16:16:43.96 ID:pDAGzAHj.net
>>2
サプライヤーでしかない
3 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2015/05/17(日) 16:05:14.77 ID:7bw/ztPi.net
車のバッテリーを改造して家庭用に使っているおっさんがいた
4 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2015/05/17(日) 16:05:29.99 ID:eHTbi2HD.net
震災で一週間停電した時はさすがにきつかったからこれはそそられる
7 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2015/05/17(日) 16:11:45.42 ID:nYWbf7WL.net
10Kwとかほんまかいな
8 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2015/05/17(日) 16:11:47.70 ID:6lM5cyd6.net
中古のハイブリッド車を数十万円で買っておけば、
ガソリンで発電し、多少の蓄電もできる。
移動もできる。
大震災にそなえるならハイブリッド車もいいとおも。
9 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2015/05/17(日) 16:12:06.45 ID:qWafyYnW.net
> Powerwallの主な仕様をおさらいすると、大きさは860mm x 180mm x 1300m。重さ100kg。
> 10kwhモデルが3500ドル(約42万円)。7kwhモデルが3000ドル(約36万円)。

(´-`).。oO(マジで安いな…)
10 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2015/05/17(日) 16:13:12.01 ID:xlqjRDSA.net
パナソニックのリチウムイオン電池だろ?これ。
13 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2015/05/17(日) 16:18:16.48 ID:Dao4WqOn.net
火事には強いの?
14 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2015/05/17(日) 16:20:51.02 ID:/yuyESqA.net
NEDOのロードマップだと2015年で1kWh当たりの単価が3万円だから、かなり
いいラインまで来てると思うよ。
15 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2015/05/17(日) 16:21:02.32 ID:/JoksOOH.net
太陽光発電なんて設備代が高いんだから電気代を前払いしているのと同じ。
多少損してでもエコのために、と考える奇特な人間以外は無駄もいいところ。
その点、安価な蓄電池の方が、電力会社の既存設備による余剰電力(=夜間電力)を
効率的に使える訳だから遥かに優れている。テスラのパワーウォール、俺は買うぜ。
26 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2015/05/17(日) 16:46:03.29 ID:X0KcbsIk.net
>>15
え? 耐久性と充電効率を考えると・・・
16 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2015/05/17(日) 16:23:14.88 ID:o2nfMNk1.net
made in PRC なのか?
17 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2015/05/17(日) 16:26:19.15 ID:5DunJLwR.net
災害時用はさておき、太陽光発電を夜に回す用に50万~ねぇ・・
既設のバッテリーシステムと比較してアドバンテージって何?
18 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2015/05/17(日) 16:26:35.38 ID:TeXo3KhB.net
深夜電力の有効利用で高周波音とか出さないならいいかも
エコキュートやエネファームは深夜動いて低周波や
コンプレッサーの音で近隣に迷惑かけてるからね

深夜の騒音や振動は聞こえる人には耐え難いから
20 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2015/05/17(日) 16:32:01.77 ID:R1u3ndQw.net
夜間電力の利用で1kwh10円、1日100円得したとして採算とるのに10年以上か
実際は出し入れによる損失なんかもあるから相当に安くなったとはいえまだ先は長そうだな
22 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2015/05/17(日) 16:37:05.20 ID:P2nUz9Pd.net
パナソニックに作らせて、パナソニックの半額で販売する・・・
23 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2015/05/17(日) 16:38:30.18 ID:R1u3ndQw.net
パナはどんだけぼってるの?
24 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2015/05/17(日) 16:39:41.18 ID:/Nw0mkdx.net
中身はパナなのか。パナの電動歯ブラシの寿命から考えて、
寿命は二年くらいかな。
25 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2015/05/17(日) 16:42:08.22 ID:QyScIpqB.net
マネシタがアップをはじめました
27 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2015/05/17(日) 16:50:06.85 ID:6EgKXn43.net
2019年には、もっと安くてもっと小型でもっと性能が良いものが出てるんだろ。
28 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2015/05/17(日) 16:50:26.22 ID:QjC/BOCi.net
余ったバッテリーの投げ売り

じゃないよなぁ
29 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2015/05/17(日) 16:51:13.38 ID:mQ/JNuLB.net
わざと書いてないのか?
安い夜間電力で蓄電して、昼間は蓄電だけで暮らす。
そうすると太陽光発電で発電した分は全て売電できる。

停電時には昼間に太陽光発電から蓄電し、夜間は蓄電したものを使用すればよい。

災害時にも電力をシームレスに使える環境のために投資と考えれば、多少の投資も安いもの。

この蓄電池は日本でも爆発的に売れるぞ。


元スレ:http://anago.2ch.sc/bizplus/1431845988/