1 名前: ネックハンギングツリー(千葉県)[] 投稿日:2013/10/14(月) 19:53:47.65 ID:77Sd586k0

FRONTIER、HaswellやSamsung SSD搭載で8万円台からのスリム型デスクトップ
インバースネットは同社「FRONTIER」ブランドにおいて、第4世代Intel Coreプロセッサ
(開発コードネーム:Haswell)や、ストレージとしてSamsung SSD 840 / 840 EVOを搭載した
スリム型デスクトップPC「ST」シリーズを発売した。BTOに対応し、標準構成価格は85,800円。

標準構成時の主な仕様は、CPUがIntel Core i7-4770(3.40GHz)、チップセットがIntel H81 Express、
メモリがPC3-12800 4GB、ストレージがSamsung SSD 840 EVO 120GB、
光学ドライブがDVDスーパーマルチドライブ、グラフィックスがIntel HD Graphics 4600(CPU内蔵)。

OSはWindows 8 64bit版またはWindows 7 Home Premium SP1 64bit版。
本体サイズは約W100×D443×H341mm、重量は約7.7kg。
http://news.mynavi.jp/news/2013/10/12/068/

3 名前: イス攻撃(茸)[] 投稿日:2013/10/14(月) 19:54:39.63 ID:Qf7NtDdv0
マウスの登場
4 名前: パイルドライバー(広島県)[] 投稿日:2013/10/14(月) 19:55:15.81 ID:J2x/Fji70
ソケット1に下駄かましてセレロン300Aをデュアルで動かしたこと
6 名前: トラースキック(北海道)[sage] 投稿日:2013/10/14(月) 19:57:27.21 ID:RhD1RLnB0
>>4
スロット1だろ
ソケット1は286の頃じゃないか?
5 名前: アルゼンチンバックブリーカー(やわらか銀行)[] 投稿日:2013/10/14(月) 19:56:35.25 ID:SS7KjhBT0
8080が衝撃だった
7 名前: キングコングニードロップ(埼玉県)[sage] 投稿日:2013/10/14(月) 19:57:27.90 ID:Hv5DpR8J0
PentiumⅢへの羨望の眼差し
8 名前: 断崖式ニードロップ(東京都)[sage] 投稿日:2013/10/14(月) 19:57:58.35 ID:kI5nhV/g0
さんぶりよりcore2duoのほうが衝撃的じゃなかったっけ
9 名前: 断崖式ニードロップ(三重県)[] 投稿日:2013/10/14(月) 19:58:05.70 ID:xCYnSmMK0
PPC G4→PPC G5

このニュースのときは凄かったぞ
iPhoneとかの発表とはわけが違った
50 名前: キャプチュード(滋賀県)[] 投稿日:2013/10/14(月) 20:11:04.39 ID:jeLDC/nL0
>>9
G5はDualCoreか?
大した事無かったせいでその後IntelCPUになったけどな
10 名前: フェイスクラッシャー(西日本)[] 投稿日:2013/10/14(月) 19:58:53.16 ID:NjqSxF1d0
まさかとは思うけど未だにCPUがCore 2 Duoのパソコンなんて使ってる奴はいないよな?2013年だぞ?
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1381710565/

こっちのほうが盛り上がってた
11 名前: 急所攻撃(滋賀県)[] 投稿日:2013/10/14(月) 19:59:30.75 ID:bsEVRAXt0
Socket939
12 名前: ジャンピングカラテキック(空)[sage] 投稿日:2013/10/14(月) 19:59:51.99 ID:eA1G1+Da0
サンデーサンってそれほど衝撃でもないよ(´・ω・`)。
これから衝撃を受けそうなのはCPUが光とか量子演算とかになった時かな(´・ω・`)。
まあ、俺が生きてる間は無理そうだが(´・ω・`)。
53 名前: キャプチュード(滋賀県)[] 投稿日:2013/10/14(月) 20:13:05.57 ID:jeLDC/nL0
>>12
その光は電子デバイスが制御するから一定以上の速度はでないよ
光ファイバーを扱う人の間では常識。
13 名前: ヒップアタック(愛知県)[] 投稿日:2013/10/14(月) 20:00:09.98 ID:1pDTsYm60
MMX Pentium
14 名前: レッドインク(東京都)[sage] 投稿日:2013/10/14(月) 20:00:17.92 ID:/58S3iioP
PC-9801NS/Tに数値演算プロセッサ載せたら、マンデルブロ集合の
演算がとてつもなく速くなったこと。
15 名前: キングコングニードロップ(庭)[sage] 投稿日:2013/10/14(月) 20:00:37.07 ID:QO3W99p10
Z-80
16 名前: チキンウィングフェースロック(やわらか銀行)[sage] 投稿日:2013/10/14(月) 20:00:43.42 ID:OkKzLW9E0
x68000の発売だろ。
アレを超える機械はまだ存在しないし。
17 名前: ミッドナイトエクスプレス(WiMAX)[] 投稿日:2013/10/14(月) 20:00:53.43 ID:F6jvdd000
コンピュータの登場自体が最大の衝撃だろ
18 名前: トラースキック(北海道)[sage] 投稿日:2013/10/14(月) 20:01:04.63 ID:RhD1RLnB0
ぐぐったらそんなに昔じゃなかった、486からだったんだな…
19 名前: ダイビングフットスタンプ(神奈川県)[] 投稿日:2013/10/14(月) 20:01:18.04 ID:EtR6MOTp0
80286CPUをサイリックスのCPUで486相当にアップデートしたこと
20 名前: 膝十字固め(茨城県)[sage] 投稿日:2013/10/14(月) 20:01:28.96 ID:PAvmTArK0
ムスリム型に見えた
21 名前: カーフブランディング(広島県)[] 投稿日:2013/10/14(月) 20:02:20.00 ID:OHojIi730
TritonのPBSRAMだろ
チップセットの変更だけで同クロックなら486DX4と同等と言われてた
Pentiumが大幅なアドバンテージを獲得した
22 名前: エルボーバット(チベット自治区)[sage] 投稿日:2013/10/14(月) 20:02:21.37 ID:eB0Vum540
1GHzになった時。
23 名前: ラダームーンサルト(やわらか銀行)[] 投稿日:2013/10/14(月) 20:02:36.27 ID:gAmWJDU80
5770発売も中々の衝撃だった
24 名前: エメラルドフロウジョン(福岡県)[sage] 投稿日:2013/10/14(月) 20:02:44.43 ID:K22o0Xnj0
Nextだろ
25 名前: ラ ケブラーダ(やわらか銀行)[sage] 投稿日:2013/10/14(月) 20:03:03.87 ID:jj9XdBBa0
pentiumの登場だな
uパイプとvパイプで2命令同時実行とかスゲーと思ってた
26 名前: メンマ(やわらか銀行)[] 投稿日:2013/10/14(月) 20:03:10.51 ID:m+qBNc4j0
衝撃的ってリコールか?
31 名前: レッドインク(やわらか銀行)[] 投稿日:2013/10/14(月) 20:05:12.33 ID:CzphpS+mP
>>26
リテール電圧で5G回り且つ熱くなくて
水冷を窓からぶん投げた
27 名前: ジャンピングカラテキック(奈良県)[] 投稿日:2013/10/14(月) 20:03:53.34 ID:l9wpnfUP0
celeron300だな
安価かつ簡易にクロックアップできたのは衝撃的だった
28 名前: 男色ドライバー(神奈川県)[] 投稿日:2013/10/14(月) 20:03:54.87 ID:3dYlLMmk0
8001mk2SRの発売だよ
29 名前: バックドロップ(芋)[] 投稿日:2013/10/14(月) 20:04:19.42 ID:hE9ociaI0
テレホーダイがADSLになったことかな(´・ω・`)
30 名前: 男色ドライバー(神奈川県)[] 投稿日:2013/10/14(月) 20:04:28.17 ID:3dYlLMmk0
じゃねえよ88だよ
88mk2買っちまったんだよ
32 名前: ムーンサルトプレス(大阪府)[sage] 投稿日:2013/10/14(月) 20:05:25.49 ID:PnskVuZe0
98Do
33 名前: ランサルセ(芋)[sage] 投稿日:2013/10/14(月) 20:05:33.39 ID:5+tuWwmw0
1Gになった時と、PenM
34 名前: ジャンピングDDT(やわらか銀行)[sage] 投稿日:2013/10/14(月) 20:05:47.35 ID:Te3HQpiR0
衝撃の256色表示
35 名前: テキサスクローバーホールド(チベット自治区)[sage] 投稿日:2013/10/14(月) 20:07:06.73 ID:5WzQ8EVNP
これはアカンと思ったの

80486
MMXPentium
CeleronA mendocino
Pentium3 tualatin
Athron64 winchester
PentiumM Dothan
36 名前: ローリングソバット(芋)[] 投稿日:2013/10/14(月) 20:07:33.96 ID:U7z3nk500
エプソンのPC286にコプロ乗せたらCのコンパイルが爆速になった事
37 名前: かかと落とし(東日本)[] 投稿日:2013/10/14(月) 20:07:40.30 ID:um32raQT0
CDに保存できる
38 名前: スリーパーホールド(茨城県)[sage] 投稿日:2013/10/14(月) 20:07:47.14 ID:rXBtvw2l0
BaniasとDothanはわりと画期的だったんじゃないか
39 名前: ファイヤーボールスプラッシュ(北海道)[] 投稿日:2013/10/14(月) 20:08:01.85 ID:c7XSYLBQ0
マリンスイーパはいつだって僕の心を癒してくれた
40 名前: テキサスクローバーホールド(チベット自治区)[sage] 投稿日:2013/10/14(月) 20:08:31.56 ID:5WzQ8EVNP
考えてみればCPUだけで100万以上使ってる
オタクでも無いのに全部合わせたらどんな額になるのやら
死にたい
41 名前: ファルコンアロー(長屋)[sage] 投稿日:2013/10/14(月) 20:09:15.04 ID:tzeIG14z0
Sandy Bridge騒動のときメシウマしたのはいい思い出だけどAMDのシェアは縮小するばかり・・・
42 名前: バズソーキック(福島県)[sage] 投稿日:2013/10/14(月) 20:09:15.21 ID:ZN95sLG30
conroeだろ。E6400買った。
43 名前: 頭突き(神奈川県)[sage] 投稿日:2013/10/14(月) 20:09:43.60 ID:S0yXUetg0
386の登場かMacの2MBHDだと思うよ
44 名前: エルボーバット(庭)[] 投稿日:2013/10/14(月) 20:10:15.08 ID:zazAdDZh0
前のPCはi7出たてのときに買ったから、Sandy,Ivyはパスして、今回のHaswell買った。
PSVエンコードの速さにたまげた。仕上がりが悪いとかいうやついるけど俺には十分
45 名前: ビッグブーツ(やわらか銀行)[] 投稿日:2013/10/14(月) 20:10:18.79 ID:1npEV52P0
USB=結局シリアルの方がパラレルより速かった
46 名前: タイガードライバー(新潟県)[sage] 投稿日:2013/10/14(月) 20:10:24.98 ID:2uVhLJDv0
PC-9801の終わり
47 名前: ローリングソバット(大阪府)[sage] 投稿日:2013/10/14(月) 20:10:39.18 ID:i9fyASvS0
pen3とデュアルコアは革新
pen3 パソコンがまともに動くようになった
dual パソコンがきびきび動くようになった
スマホ パソコンがいらなくなった
48 名前: エメラルドフロウジョン(福岡県)[sage] 投稿日:2013/10/14(月) 20:10:41.08 ID:K22o0Xnj0
カセットテープからFDDを体験したときだな
今は無いFDDだがエラーもなく短時間で読めるFDDは夢の周辺機器だった
49 名前: テキサスクローバーホールド(大阪府)[] 投稿日:2013/10/14(月) 20:10:53.78 ID:2OGfApvN0
Win95が出た時じゃね?
折れは98が出るまでDOSだったけど。
51 名前: エメラルドフロウジョン(福岡県)[sage] 投稿日:2013/10/14(月) 20:12:07.36 ID:K22o0Xnj0
DOSからMac
テープからFDD
FDDからHDD
52 名前: テキサスクローバーホールド(東京都)[sage] 投稿日:2013/10/14(月) 20:12:44.87 ID:DNd4+fxiP
Apple II の登場だろ
54 名前: テキサスクローバーホールド(庭)[sage] 投稿日:2013/10/14(月) 20:13:31.75 ID:jkPKlNl8P
進化は20年くらい横這い
そうこうしてるうちに大戦争になり現代文明は滅び
人類の大半が死滅し原始生活に戻る
ロストテクノロジーとなる

現代の科学や技術レベルに要する時間は
約5000ほどかかる
かつて栄えた文明と同じ過ちを繰り返すのだ
55 名前: テキサスクローバーホールド(青森県)[sage] 投稿日:2013/10/14(月) 20:15:07.34 ID:wmx60W6c0
80386かなぁ…やっぱ386はSXであっても
286と格の違いを見せつけたよ
56 名前: テキサスクローバーホールド(東京都)[] 投稿日:2013/10/14(月) 20:16:04.00 ID:e0zJ2GONP
セレロン300とBXマザーが世界を変えた
57 名前: ジャンピングパワーボム(庭)[sage] 投稿日:2013/10/14(月) 20:16:30.29 ID:0aOGQjrB0
CD-Rはなかなか衝撃的だったぞ
当時フロッピーくらいしか人にデータ渡せるものなかったしな
58 名前: スリーパーホールド(大阪府)[] 投稿日:2013/10/14(月) 20:16:31.12 ID:LDuIm4BO0
486の66MHzが出たあたりの方が衝撃的だった
3Dのウルティマがぐりぐり動いたり
59 名前: キャプチュード(滋賀県)[] 投稿日:2013/10/14(月) 20:16:44.02 ID:jeLDC/nL0
浮動小数点コプロセッサーというのを拡張スロットに搭載すると0x0系統でも3Dが描けるようになった事かな?
まだPentium出てない頃の話だからなぁ
60 名前: ナガタロックII(庭)[] 投稿日:2013/10/14(月) 20:17:44.92 ID:E4F3P76e0
ISDNはじめちゃんじゃないの?


元スレ:http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1381748027/