1 名前:本多工務店φ ★[] 投稿日:2013/10/07(月) 01:31:45.26 ID:???
    競争がますます激しくなっている月1000円以下の格安データ通信SIM。
    最近の注目の動きは、IIJmioが10月7日開始するSMSオプションと、もうワンランク上で月1500円前後のサービスの値下げ合戦だ。

    SMS対応でバッテリーの過剰消費が防げる
    SMSを利用した認証機能も利用可能に

    MVNOで提供されているデータ通信専用SIMをスマートフォンで利用すると、
    機種によってはアンテナ表示がされなかったり、バッテリー消費が激しくなる現象(セルスタンバイ問題などと呼ばれる)が発生する。
    しかし、SMSに対応することで、この問題が解決されると考えられている(IIJmioのエンジニアブログに詳しい解説が掲載されている)。

    また、LINEやオンラインゲームなど、会員登録を行う際の認証用にSMSを利用するケースが多くなっている。
    これにもSMSオプションで対応が可能だ。

    IIJmioのSMSオプションは月945円の「ミニマムスタートプラン」でも追加可能。
    オプション料金は月147円(国内SMS送信は1通3.15円)。
    既存ユーザーでも追加が可能だが、SIMカードの交換が必要で手数料は2100円。
    交換の際にSIMカードのサイズ変更が可能なのはうれしいところ。
    ちなみに、SMSオプションは、DTIやU-NEXTのサービスで先行して提供されていた。

    月2GB高速通信などのサービスが次々値下げ
    月1500円前後でも激しい争いに

    格安データ通信SIMの主流はこれまで月1000円以下のサービスだったが、
    それよりワンランク上のプランをOCNとIIJmioが相次いで値下げしたことで、月1500円前後での争いが激しくなっている。

    まず先行したのが、U-NEXTの「U-mobile*d スタンダード」。
    月3GBまで高速通信が利用でき、月額料金は1764円だ(3GB以降は128kbps)。
    つづいて動いたのが、「OCN モバイル ONE」の「2GB/月コース」で、月1780円から月1580円に値下げ。
    IIJmioも月2GBまで高速通信の「ライトスタートプラン」を月1974円から月1596円に値下げしている。

    なお、OCN モバイル ONEには「1GB/月コース」(月1260円)、「60MB/日コース」(月1480円)も用意されている。
    月500MB、1日30MBの高速通信では足らないという人にはこれらのプランも検討するといいのではないだろうか。
    なお、3社ともに月単位でのプラン変更が可能である。

    ソース:asii.jp(図表あり)
    http://ascii.jp/elem/000/000/831/831584/

    【格安データ通信SIM、SMS機能&月1500円前後の争い激化】の続きを読む

    1 名前:やるっきゃ騎士φ ★[sage] 投稿日:2013/10/07(月) 08:24:08.10 ID:???
    同じ電話番号で通信事業者を変更できる番号持ち運び制度(MNP)を利用している
    NTTドコモの顧客13万人超が9月に流出したことが6日、分かった。新
    規契約から解約を差し引いた純増減でも約5万件の純減となったもようだ。

    同社は9月20日に米アップルの人気スマートフォン(高機能携帯電話)
    「iPhone(アイフォーン)5s」と「5c」を発売したが、在庫不足や
    メール機能の提供遅れなどが響いた。
    MNPによる顧客流出が10万件を超えるのは3月から7カ月連続。
    KDDIはMNPによる顧客流入が10万人を超え、4月以降で最大だった。

    ドコモの参入により、国内携帯大手3社がアイフォーン販売で横並びとなったが、
    上位機種「5s」などの在庫不足が影響。3社とも予約件数が数十万人規模に
    膨れている。
    KDDIやソフトバンクモバイルが旧モデル「5」を売りさばいたのに対して、
    ドコモはアイフォーンの品薄の影響が大きいことに加え、米グーグルの基本ソフト
    「アンドロイド」搭載スマホの売れ行きも止まった。

    一方、KDDIは24カ月連続のMNP首位。
    流入数が10万件を超えたのは今年3月の12万1000件以来6カ月ぶり。
    電波がつながりやすいプラチナバンドと呼ばれる800メガヘルツ周波数帯に
    アイフォーン新機種が対応したことで、2014年3月末までに人口カバー率
    99%達成を表明するなど、「エリアカバーの良さで選ばれた」(KDDI)と
    みている。

    ドコモは10月以降、高速データ通信サービス「LTE」を本格展開するため
    周波数を再編。下り毎秒最大150メガビットに対応する基地局を14年3月末に
    500局、その1年後に2000局に増設するエリア展開を加速する計画だ。
    年末にかけて入荷量が安定する見通しのアイフォーンに加え、
    近く発表するアンドロイド搭載スマホとともに10月以降の巻き返しを狙う。

    ソースは
    http://www.sankeibiz.jp/gallery/news/131007/gll1310070604000-n1.htm
    http://www.sankeibiz.jp/gallery/news/131007/gll1310070604000-n2.htm

    【iPhone品薄…ドコモのMNP流出止まらず 9月携帯契約で13万件超】の続きを読む

    1 名前:やるっきゃ騎士φ ★[sage] 投稿日:2013/10/04(金) 10:30:05.60 ID:???
    パロアルト(CNN) ウェブサイトの広告やインターネットビデオ冒頭のCMを
    遮ることのできる装置「アドトラップ」がこのほど、米国で開発された。
    ユーザーが高い関心を寄せる一方、広告会社などからの反発も予想される。

    アドトラップはカリフォルニア州パロアルトで開業したチャド・ラッセル氏(31)らが
    開発した。目標は、文字と画像のみで構成され、広告がなかったインターネット初期の
    ウェブサイトを再現すること。「インターネットをもう一度あなたのものに」というのが
    同社のキャッチフレーズだ。

    ネットの広告を非表示にするソフトウエアやブラウザーの機能拡張は無数にあり、多くは
    無料で入手できる。しかしこうしたソフトウェアは個々の端末やブラウザに
    インストールする必要があった。
    これに対してアドトラップは、モデムとルーターの間に設置する端末で、これを通じて
    ネットワークに接続するすべてのPCや携帯電話、タブレット端末などの広告を
    遮断でき、効率性が高いとラッセル氏は語る。大きさは無線LANルーターほどで、
    値段は139ドル(約1万3700円)。
    同社は一般から小口の出資を募るクラウドソーシングを通じて20万ドル
    (約1970万円)を調達。ラッセル氏はこの関心の高さについて、「インターネットの
    現状についてのユーザーの思いを物語っていると思う」と話す。

    この資金を使ってモバイル向けのウイルス対策ソフトウェアを手がける親会社の
    ブルーポイント・セキュリティ社がアドトラップを製造し、8月から出荷を開始した。
    CNN記者がラッセル氏の会社で試したところ、セットアップには数分しかかからず、
    ユーチューブなどの動画がCMなしですぐに再生できるのは非常に快適だった。

    ただしCNNも含めた多くのサイトがコンテンツを無料で提供できるのは広告のおかげ
    でもある。アドトラップのような装置が普及すれば、そのビジネスモデルが存続の危機に
    さらされる可能性もある。
    同社は広告会社などとの争いが起きた場合に備え、シリコンバレーの法律事務所とも
    契約しているという。

    ソースは
    http://www.cnn.co.jp/tech/35037830.html?tag=top;subStory
    http://www.cnn.co.jp/tech/35037830-2.html
    ウェブサイトの広告を遮断できる装置「アドトラップ」

    アドトラップはモデムとルーターの間に設置

    【ネット広告を効率よく遮断、米企業が端末開発】の続きを読む

    1 名前:ライトスタッフ◎φ ★[] 投稿日:2013/10/05(土) 09:12:24.59 ID:???
    Appleの「Siri」に、とうとう本物の声の主が見つかったようだ。

    アトランタ郊外に住む声優のSusan Bennettさんは、米国時間10月4日付けのCNNの
    インタビュー記事において、自身がSiriの声を担当したと語った。彼女の話が事実である
    ことを確認するため、CNNが音声鑑識の専門家に協力を依頼したところ、Siriの音声は
    確かに100%Bennettさんの声であるとの証言を得た。

    Siriの音声をめぐるストーリーが始まったのは2005年のことだ。Bennettさんはこの年、
    単語や言い回しなど、「意味不明な」内容の言葉を自宅スタジオで朗読するよう依頼された。
    Bennettさんは、1日4時間ずつ1カ月間にわたって自分の声を録音したと述べている。
    しかし、2011年にAppleの「iPhone」にSiriが登場して初めて、友人からの電話でiPhoneの
    音声ガイドがBennettさん自身の声にそっくりだと指摘されたという。

    Appleは今のところBennettさんがSiriの声の主であるとは認めていないが、ナレーション
    業界では具体的な製品の音声を担当した人物を公表しないのが普通だ。あらゆる注目を
    声優にではなく、製品そのものに集めることが狙いだ。

    Bennettさんによると、彼女の声を聴くことができるのはSiriだけではないそうだ。
    Bennettさんいわく、彼女はこれまでにDelta Airlinesをはじめとする企業向けに
    さまざまなナレーションを担当してきたという。彼女の声はGPS端末やその他の
    電子機器でも聞くことができるほか、古いものでは初期のATMにまでさかのぼる。

    「iOS 7」がリリースされたことで、Siriはもはや1つの声で話すことはなくなり、
    ユーザーは女声に代わって男声も選べるようになった。しかし、Bennettさんは
    無名のまま埋もれてしまうことについて特に関心はないようだ。

    BennettさんはCNNに対し、こう述べている。「私は何年も前に自分のキャリアを
    機械の声としてスタートしたの。あなたもきっと、毎日どこかで私の声を耳にして
    いると思うわ」

    ●Bennettさん


    ◎http://japan.cnet.com/news/service/35038085/

    ◎過去スレ
    【話題/IT】iPhone4Sに搭載された"音声エージェント"--Appleが1年半ほど前に買収した企業の技術(※日本語には未対応) [11/10/05]
    http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1317786430/

    【Apple「Siri」の声の主、現れる?--米国の声優、Susan Bennettさん】の続きを読む

    1 名前: シューティングスタープレス(catv?)[sage] 投稿日:2013/10/04(金) 12:44:25.11 ID:wKoVFQWb0

    ソフトバンクBBは4日、同社が販売したバッテリー機能付きワンセグチューナー「TV&バッテリー(iGB-001、iGB-001b)」に
    起因にした可能性がある発火が2件発生し、利用者に使用中止を呼びかけた。同時に同製品についても回収すると発表した。


    同社によると、同製品に起因した可能性のある発火はいずれも人的被害には至っておらず、また原因が特定できていないものの、
    事故防止を万全に期すため、利用者に使用しないように呼びかけている。「TV&バッテリー(iGB-001、iGB-001b)」は
    韓国icube製造したもので、2008年12月31日から2013年8月8日まで販売。累計販売台数は約7万9,000台に上る。

    なお、同製品の回収方法については、10月15日に両社のホームページ上で告知する。

    http://news.mynavi.jp/news/2013/10/04/124/

    【ソフトバンクBB、発火発生でワンセグ端末使用中止を呼びかけ安定の韓国製品】の続きを読む

    このページのトップヘ