- 1 名前: イエネコ(千葉県)[] 投稿日:2013/05/13(月) 21:17:45.17 ID:5pbT2pSDP BE:1027395735-PLT(12023) ポイント特典
- sssp://img.2ch.net/ico/o_saturday.gif
Google、四半世紀で地表がどれだけ変化したかわかる「Timelapse」を公開
米Googleは、衛星で撮影した四半世紀以上にわたる地表の変化を、コマ送りで見ることができるWebサイト「Timelapse」を公開した。
Google Official Blogへの投稿によると、「Timelapse」はNASA、TIME誌やUSGS(米国地質調査所)と
Googleが協力して公開したもので、ランドサット衛星が撮影してきた衛星写真を「Google Earth Engine」によって処理。
1984年から2012年までに撮影された206万8467枚の画像の中から、雲に覆われていないなどクオリティの高い画像を抽出し、
地球規模で1.78テラピクセルもの巨大画像にコンパイル。HTML5でWebブラウジングできるよう公開している。
http://www.mdn.co.jp/di/newstopics/29809/?rm=1
http://www.mdn.co.jp/di/attach/images/ne0_201305/timeplace_130513124533.jpg
Timelapse
ttp://world.time.com/timelapse/
【Googleの新サービスがヤバすぎワロタwwwwww】の続きを読む